少し体が冷えた感じやったから、あったかい物が食べたかってんドキドキ

ほな、スンドゥブかなぁ??って思って

何件かスンドゥブを出してはるお店を覗いてみてんけど、何故かシックリこんかってんなぁショック!


ウロウロしてた時に

おっひらめき電球サムゲタンが食べたいっラブラブ!って思って、1年ぶりの訪問でーすにひひ



当初の希望通りにキラキラサムゲタンクッパ定食@¥970キラキラを注文した後は、ちょっと気長にお茶でも飲みながら

スプーンをキープした状態で、わくわくしながら待つねんニコニコ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-スプーン   もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-お茶

サムゲタンとは、めっちゃ久々のご対面やなぁニコニコ

熱々に焼かれた石鍋の中で、美味しそうな白濁したスープがグツグツいいながら出てきた!!


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-サムゲタン


んんっ・・・?

ちょっと記憶と違う感じがするでぇむっ


『参鶏湯』は丸ごと1羽を使って、鶏のお腹に様々な具材(もち米や高麗人参、クコの実や松の実 等)を

どっさり詰めて作るお料理やねん。

以前は、さすがにランチ用から1羽じゃ採算取れへんから、ぶつ切りした骨付きの鶏肉を使ってはったよなぁむっ


ちょっとガッカリしょぼん


現在は鶏肉と高麗人参を使ったサムゲタンもどきに、もち米を入れてクッパ風にしてるらしい。

・・・メニューの写真には、デッカイ鶏肉がガッツリ写ってますけど?


ま、えかニコニコいただきまーすビックリマーク


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-定食

箸休めの「白菜のキムチ」は、3切れしか入って無かったから油断した。

めっちゃ辛い~ぃ叫び


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-キムチ


ナムル3種は、あっさり味。

もっとたっぷり盛られてても、余裕で食べられるでぇにひひ

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-ナムル

沢庵の刻んだのと、しめじの佃煮、こんにゃくのピリ辛煮。

もっと、たっぷり盛って~叫び

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-おかず3種


参鶏湯クッパ自体はしっかり楽しめる味付けがされててんけど、ナムルなどの副菜がちょっと弱いなぁハートブレイク

もっとパンチを効かせるか、ボリューミィーにするか・・・。

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-外観


また、参鶏湯が食べたくなったら来るね~ニコニコ



■ベクトラジ

大阪市北区梅田1‐1‐2 大阪駅前第2ビル 地下2階




ベクトラジ韓国料理 / 北新地駅西梅田駅東梅田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0