美味しいパスタが食べたくなって、ビストロシャンパーニュさんへ伺ったら扉の前には長蛇の列。

がっくししょぼん




すごすごとビルを退散して、あてもなく北新地のエリアを彷徨う・・・・


おおっとぉ目

素敵な看板を発見したみたいやでぇ~ニコニコ


もちょのブログ-看板


グリーンカレーって食べた事無いから、お試し価格としても400円って超お値打ちやなぁドキドキ

むふふ音譜楽しみっニコニコ



堂島センタービルを大阪駅方面から10メートル位進んでいくと、たこ焼き屋さんだけが営業してるねん。


あれぇえっ??

奥の方にも、それらしきお店は見当たらへんねんけど・・・・?


横目でお店をチェックしながら、怪しげに素通りしてみたら

表に出てたのと同じ「グリーンカレー」の看板が、入口の前に鎮座しとったべーっだ!


もちょのブログ-外観


ランチメニューは1種類のみやから、座ったらすぐに出してくれはった。


・・・おやぁ??

グリーンカレーやのに緑じゃなくて、めっちゃ白いや~んえっ


お店のお兄さんに教えてもろてんけど、タイカレーは中に入ってる具材によって濃い緑になるらしいねんけど

まぁ、大概は青唐辛子から出た色らしいわあせる

あぁぁぁ恐ろしい叫び



ココナツミルクが効いてるから最初は甘く感じるねんけど、これがなかなかスパイシーショック!

本来の材料配分で作ったら、かなり辛くなるらしいから、随分調整して作らはったらしいねんけど

お兄さんは「辛くないですか?」って、めっちゃ気にしてはったシラー


もちょのブログ-グリーンカレー


具には、チキン・茄子・人参なんかが、ゴロゴロッと入っとった。

月桂樹の葉も入っとたんやけど、気が付かんとちょっとかじってしもたわ~(笑)


うん。

やっぱり辛いなぁガーン

でも美味しいって思えたからOKドキドキ


もちょのブログ-ライス



今回は、女性用の盛り具合のライス量やったみたいやから

次は大盛りでお願いしてみよ~っとにひひ



夜は「たこ焼き」や「焼売」と、一品料理を出してはるねんて~。

ちなみにアルコール類は¥500~で、ちょっと小腹に入れたい時にはええかもなぁ。



ご馳走様でした~ニコニコ




■たこやき・しゅうまい 六六三

大阪市北区堂島1‐3‐28 堂島センタービル1F





しゅうまい六六三たこ焼き / 北新地駅大江橋駅西梅田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0