10月11日(水)

12:53

再度施設からの着信

 

 

前回の記事はこちらです

 

「大事なことを聞き忘れました!」

とのことでドキッとしましたが

契約書を郵送する

私の住所を聞き忘れたとのこと

良かった

そんなことかぁーと思い安心

 

あー、ケアマネさんも

私の住所をご存じないかもぉ

 

最初の電話から30分程度経っていましたが

なんだか色々謎なことがあり

かかってきた電話なのに

気になることをきいてみました

 

<叔父の通帳について>

通帳は3冊ある

1冊は高額なので

今は本人が持っているが

盗難・紛失防止のため

今後施設で預かる予定

ほかの2冊は

本人以外おろせないので

本人が持っていても問題ない

 

<施設は叔父の通帳を確認済>

メインの1冊以外は記帳されていない

おそらく記載の金額より多い

合計金額を施設は把握

 

<生保になったときのお部屋の件>

ケアマネさんに生保になったら

今のお部屋から生保用の

お部屋に移ることになると

きいていたが

それはどうのようなお部屋か?

今回入るお部屋は2人用

そこは生保では入所できない

ということである

ほかのお部屋はどこでも大丈夫

つまり生保専用のお部屋

は存在しない

生保で入れないお部屋がある

そこに叔父が入所する

今回は通常のお部屋は空いておらず

空き待ちせず

叔父の預貯金で入所する

通常のお部屋=6.5畳程度

2人用のお部屋=10畳程度

叔父本人はその家賃で納得した

 

<おおよそ何年後に生保に切変わるか?>

これがぶっちゃけ一番ききたかった!

『たとえどんなに長生きしても

生保になることはないですね』

 

今回の施設でどんなに

料金がかかっても

貯金は尽きない

 

本人の年金も多少ある

 

どう考えても生保にはならない

ほどの預貯金がある

 

私の妄想

ケアマネさんが施設探しをされた際

預貯金を使い果たしたら

生保に切替え可能な所を探していた

その時に叔父の情報を

ある程度施設に伝えていたはず

預貯金の残高金額は伝えず

「ある程度ある」

といった伝え方だったのか?

それをきいた施設も

預貯金→生保=のノウハウはある

空き家→懇意にしている業者がある

と回答を下さったのかな?

 

あー、なので生保になるときは~

というお話しはなかったのだと納得

 

<施設側が心配だったこと>

もし入院した場合

病院は保証人や身元引受人が必要

退院したあと施設へ戻るのはアリ

1か月以上の入院で即退去

という施設もあるものの

今回の施設は多少長引いても

退去せずに戻らせて下さるとのこと

身元引受人は

今回の施設としては重要視していない

 

なんだかトントン拍子で

ありがたいことです