Moto Street 作業ブログ

Moto Street 作業ブログ

横浜市・川崎市中心にバイク出張修理を行っています。
出先でのパンク、故障やパーツ取り付け等お気軽にお問い合わせして下さい。


横浜市・川崎市中心にバイク出張修理を行っています。
バイクの事で何か困った事がありませんか?
そんな時、お気軽にお問い合わせして下さい。
Amebaでブログを始めよう!
昨年、撮影会社より連絡が入り
撮影現場で本当にバイクをパンクさせるので、撮影現場でタイヤ交換をお願いしたいと言う電話でした。

数日後、「星久保さんの作業している写真と、作業車の工具などが入っている車両後ろの写真をメールで送って欲しい」と言う事で、何枚か撮りメールしました。

後日、撮影に協力していただきたいと言う事になり、ちょっとだけ出演して来ました。

撮影当日は、撮影現場近くの公民館で衣装チェック(自前の作業着)をしたり
丘みつ子さんとお話しをしたりしました。

その後、撮影現場に行き
お昼のカレーを食べてからの撮影です。

実際にフロントホイールを外すので、撮影前にボルト類を緩めておこうと思い
外しにかかったのですが、まったくボルトが緩まない…
ボルト外し格闘中、スタッフさんから
「今日は撮影難しそうですね」と言われましたが、20分くらい掛けて何とか外すことに成功❗️

そこから、2シーン撮影
撮影に4時間近く掛かりました。

撮影が終ると、スタッフさん達は撤収作業を行っていて、次の現場に行く準備
その間に、包丁が刺さったタイヤを新品のタイヤに交換して、車体に取り付け
まぁ忙しいこと❗️

完成したドラマを観てみると顔も分からないし数十秒でした。

今、NetflixにてGIRI/HAJI公開中です。
7話に出て来ますが、どこに出て来るかは観てのお楽しみです。

撮影に使ったバイクです❗️

タイヤに包丁が❗️
(スタッフさんによく刺しましたね〜と聞いてしまいました)

撮影前の準備中
車のナンバーが横浜では無く山梨になってます❗️(山梨での話の内容なので)