翌日は朝からタクシーの運転手さんにお願いして北野天満宮と永観堂に連れていっていただきましたもみじ




そして、お昼は親戚のおじちゃまに紹介していただいた水廉さんです。京会席のお店でした割り箸


先付け。


鯛のこぶじめ。



もち米のかに雑炊。



お刺身。大間の鮪が美味しかったです!




ごま豆腐としんじょう。




鴨の煮物。




さわらの焼き物。




北海道産ゆめぴりかの白米。とてもつやつやで美味しかったです。お釜で炊きたてです!




柿を使った2種のデザート。

最後に残ったご飯でおにぎりを作って持たせてくださいましたドキドキ

素敵なお店を紹介してくださって感謝ですにひひごちそうさまでした合格





Android携帯からの投稿
今回の京都の一番の目的は紅葉~もみじ

まずは知恩院から青蓮院~













紅葉が真っ赤だったり、グラデーションがかっていたりとても綺麗でしたラブラブ

お宿は、京都でいつもお世話になっていますグランヴィアさん。混んでいる3連休のなかお願いしましたひらめき電球










この生けてあるお花可愛かったな~




あまり、好きではありませんが京都タワーが真正面のお部屋を用意してくださり…

ライトアップは見に行かず、フィギュアスケートの真央ちゃんをお部屋で応援しましたラブラブ!



Android携帯からの投稿
今日から紅葉のため、京都に来ています新幹線

まず、お昼前に到着していましたので予約していた花吉兆さんへ割り箸

京都へ来ますと大体こちらに伺います音譜







全室個室です。なので、とーっても落ち着けますラブラブ




八寸。季節感たっぷり~




お椀。蓮根もちでした合格




天ぷら。




主人は多めのコースを頼みましたので。




私のお刺身。




炊きたてのご飯が美味しい~ラブラブ!




デザートはソフトクリームで、下に小倉さんが敷いてありましたひらめき電球

ごちそうさまでしたべーっだ!



Android携帯からの投稿