銀婚式☆女子ツーCB1300SB/カイケジャンボリー編2/11(木・祝) 快晴鳥取県境港でいちご大福を堪能してからさおりさんは昼過ぎまでなんで美保関灯台はまたにして、米子市 皆生温泉で2/14まで開催中のカイケジャンボリー へカイケジャンボリー2021WINTER遊んで、食べて、整えて。 新感覚 WINTER BEACH RESORTkaike-jamboree.com駐車場にバイクを停めてテクテク会場へ会場は青く澄んだ空と海の海岸線想像以上にたくさんの親子連れ 天気イイからみんな来たんやね最初は全然、飛んでなくて しばらくすると風が吹いてきたただ、昼過ぎさおりさんの時間がヤバイとりあえず集合写真ぽいものを…遠くの方でへたってた鯨が泳ぎ始めたお昼ご飯はすぐそばの屋台でカレーライス外で食べるカレーは 何でこんなに旨いのかカイケジャンボリーって 何がいいんかな?と思ってたけど実際に見てみると、ほんと凄いの真っ青な空を自由に泳ぐ魚たち自分も海の中に居るみたいな錯覚しちゃうお友達が撮られたムービー 使わせてもらったよ~うふふw 撮る人を撮るシリーズいつの間にか撮られてたぁ(≧∇≦)映えスポットにて、こりゃエエ記念だわ私のジムの時間がせまってきたので そろそろ帰るよ留美さんたちは 安来市広瀬のお友達のお店へランチしに途中で分かれてジムに向かったけど 道路が混んでて間に合わず…それならと、前から行きたかった桂島へ日本海に面した小島 島根県松江市島根町加賀にある漁港から桂島がよく見えるよ加賀駐車場にバイクを停めて マリンブルーの景色を堪能するはぁ~( ´Д`)なんてキレイなんだろと…ありゃ、桂島は工事中 3月31日までは入れんかった春になったらまた来ようバイクに乗って、楽しい一日だったよ本日の走行時間 8:15~17:30本日の走行距離 196.7km燃費21.1km(メーター読み)購入後総走行距離 8,742mオドメーター 14,010km