バンコクはパーティーの大好きな場所。
毎日のように、違う場所でモデルズナイトと評し、モデルの集まるクラブやバー、ライブハウスなどがあります。
要は、モデルは客寄せパンダみたいなものなんですけどね。
原則的には、新顔のモデルたちは事務所のコンポジを見せ、モデルパスカードをもらう。
そして、そのカードを見せると、ドリンクチケットを数枚もらえるという訳です。
火曜日はRCA(現地の若者で賑わうnight spot エリア)の「FLIX」
水曜日はスクンビットソイ11にある「Bed Club」
そして、最近では木曜日がカオサンにある「gazebo」
この曜日にこの場所に行くと、絶対に誰かに会える!
今回忙しかったけど、一人で、行っちゃいました
さすがにバンコクモデル時代から2年近く経ってしまっているので、知り合いがいない…
帰ろうかと思ったら、やっぱりいました!

事務所のブッカー達&その友達と

右隣のsabiは、香港のエージェンシーはエリートなんだって。
タイも香港も一緒のエージェンシー。
初対面なのに、私のことをcareしてくれて、とっても優しい子でした。
4月から、東京にいくかもだって!

同じ香港エリートのサンドラともばったり、日本語ペラペラのブラジルと日本のハーフのパトリシアともお友達になりました。
ブラジリアンモデル大好き!
明るいし、面白いし、まるで前から友達だったみたいにフレンドリー。
彼らといると、本当に楽しい!
日本にいると、無意識に閉鎖的になってしまう自分が嫌いですが、でも、壁のない、タイ人やブラジリアン達といると、自然と素直な自分になってる、自分が好きです。
彼らって、人を楽しい気持ちにさせてくれる天性のものを持っているよね。
こういう無国籍な場所にいると、「お国柄」を実感する。
私は、他の日本人と違って血液型でいうタイプ別を信じていない。
だって、こうやって色んな国の人たちの中にいると、血液型タイプ別でいうと日本人こそが、「超A型タイプ」。
ちなみに、外国人たちに、日本人だと思われない私の血液型は、A型なんですけどね。。

カオサンにある「Gazebo」
オープンテラスに女性バンドの演奏の中、聴きたい人は座ってのんびり、踊りたい人は踊り、ピリヤードもあったりと、自由な感じの所です。
初めて行ったけど、ここ、いいですよ。
カオサンでタクシー降りてちょっと迷ったけど、誰かに聞けば、有名みたいですぐわかりました。

やっぱり、一人旅、南米にしようかな~
ブラジルの子達に聞いたら、知り合いがいるならオッケーだけど、一人でサンパウロは行っちゃダメだってみんなに言われた。
住んでる人が言うから、本当だろうね…
日本ではめったに行かないけど、
海外で言うクラブって、実は、交流の場として、大事な場所なのよね。
日本でのイメージとは違います。
色んなジャンルの人たちが来るし、楽しいだけでなく、たくさんのコミュニティーが出来たりする。
今回も、知り合いができたしね。
去年会った人や、香港時代からのモデルなどとも、ばったり会ったけど、
「oh!!crazy motoko!!」
「I know her. she is crazy 」
なんて、言われるんですけど…
私のキャラっていったい何?
ま、サバイサバイですけどね
毎日のように、違う場所でモデルズナイトと評し、モデルの集まるクラブやバー、ライブハウスなどがあります。
要は、モデルは客寄せパンダみたいなものなんですけどね。
原則的には、新顔のモデルたちは事務所のコンポジを見せ、モデルパスカードをもらう。
そして、そのカードを見せると、ドリンクチケットを数枚もらえるという訳です。
火曜日はRCA(現地の若者で賑わうnight spot エリア)の「FLIX」
水曜日はスクンビットソイ11にある「Bed Club」
そして、最近では木曜日がカオサンにある「gazebo」
この曜日にこの場所に行くと、絶対に誰かに会える!
今回忙しかったけど、一人で、行っちゃいました

さすがにバンコクモデル時代から2年近く経ってしまっているので、知り合いがいない…
帰ろうかと思ったら、やっぱりいました!

事務所のブッカー達&その友達と

右隣のsabiは、香港のエージェンシーはエリートなんだって。
タイも香港も一緒のエージェンシー。
初対面なのに、私のことをcareしてくれて、とっても優しい子でした。
4月から、東京にいくかもだって!

同じ香港エリートのサンドラともばったり、日本語ペラペラのブラジルと日本のハーフのパトリシアともお友達になりました。
ブラジリアンモデル大好き!
明るいし、面白いし、まるで前から友達だったみたいにフレンドリー。
彼らといると、本当に楽しい!
日本にいると、無意識に閉鎖的になってしまう自分が嫌いですが、でも、壁のない、タイ人やブラジリアン達といると、自然と素直な自分になってる、自分が好きです。
彼らって、人を楽しい気持ちにさせてくれる天性のものを持っているよね。
こういう無国籍な場所にいると、「お国柄」を実感する。
私は、他の日本人と違って血液型でいうタイプ別を信じていない。
だって、こうやって色んな国の人たちの中にいると、血液型タイプ別でいうと日本人こそが、「超A型タイプ」。
ちなみに、外国人たちに、日本人だと思われない私の血液型は、A型なんですけどね。。

カオサンにある「Gazebo」
オープンテラスに女性バンドの演奏の中、聴きたい人は座ってのんびり、踊りたい人は踊り、ピリヤードもあったりと、自由な感じの所です。
初めて行ったけど、ここ、いいですよ。
カオサンでタクシー降りてちょっと迷ったけど、誰かに聞けば、有名みたいですぐわかりました。

やっぱり、一人旅、南米にしようかな~

ブラジルの子達に聞いたら、知り合いがいるならオッケーだけど、一人でサンパウロは行っちゃダメだってみんなに言われた。
住んでる人が言うから、本当だろうね…
日本ではめったに行かないけど、
海外で言うクラブって、実は、交流の場として、大事な場所なのよね。
日本でのイメージとは違います。
色んなジャンルの人たちが来るし、楽しいだけでなく、たくさんのコミュニティーが出来たりする。
今回も、知り合いができたしね。
去年会った人や、香港時代からのモデルなどとも、ばったり会ったけど、
「oh!!crazy motoko!!」
「I know her. she is crazy 」
なんて、言われるんですけど…
私のキャラっていったい何?
ま、サバイサバイですけどね
