【活字】加藤典洋『戦後的思考』、河崎秋子『肉弾』、メトカルフ『ブッダが職場の上司だったら』、『J・G・バラード短編全集4』、西本典子『かんたんやさしい押し絵』、岡本吉起『ゲームの巨人語録』、『いつまでも自分らしさを失わないあの人の愛用品』、『古代諏訪とミシャグジ祭政体の研究』、中島隆博『思想としての言語』、ホワイト『教えて!哲学者たち』、『ローカル線散歩旅』、原亜樹子『ベリーブック』、『少年少女ふろくコレクション』、栗栖誠紀『日常風景写真術』、『山口晃大画面作品集』、『江戸川乱歩と少年探偵団』、田中優子編『日本人は日本をどうみてきたか』、廣末保『元禄期の文学と俗』、根立研介『ほとけを造った人びと』、ウィトゲンシュタイン『ラスト・ライティングス』、『わたしのとっておきサンドイッチ』、『海軍さんの料理帖』、井形慶子『突撃!ロンドンに家を買う』、飯田隆『規則と意味のパラドックス』、スチュアート『模様と意味の本』、『日本美術全集1 日本美術創世記』、水木しげる『東西妖怪図絵』、赤川次郎『女主人公』、大谷哲夫『道元「宝慶記」』、サックス『火星の人類学者』、岩松了『薄い桃色のかたまり』、山田英春『不思議で美しい石の図鑑』、矢野ミチル『超絶技巧寓話画集』、『ぼくらがクラウドファンディングを使う理由』、福岡伸一『できそこないの男たち』、古内一絵『女王さまの夜食カフェ』、西尾維新『偽物語』、蜂須賀公之『ハチスカ野生食材料理店』、『ジオラマで作る懐かしい風景』、『発掘された日本列島』、『大人に似合うボブ&ショート』、ヴィトゲンシュタイン『反哲学的的断章』、西沢泰生『心が「ほっ」とする50の物語』、伊集院光『ファミ通と僕1998』、スマナサーラ『ためない生き方』、山本謙治『激安食品の落とし穴』、『霊園ガイド』、ラフィット『チェーホフ自身によるチェーホフ』、土井乙平『消費社会はいま』、鶴見俊輔『オリジンから考える』、土居伸彰『21世紀のアニメーションがわかる本』、『明治深刻悲惨小説集』、田中芳樹『月蝕島の魔物』、猪瀬直樹・東浩紀『正義について考えよう』、野崎泉『東郷青児』、みずのさなえ『愛しきほりもの』、吉田健一『父のこと』、エヴァニアー『ウディ』加藤典洋『言葉の降る火日』、『世界の議事堂』、『エイジングオブブーツ』、堀江あき子編『高荷義之 鋼の超絶技巧画報』、『日本文学全集11 好色一代男他』、中川洋一『命を守る住まい方』、本多さおり『片付けたくなる部屋づくり2』、パブスト『トリックアート入門』、夢枕獏『新・魔獣狩り10』、渡辺保『能ナビ』、高山宏『見て読んで書いて、死ぬ』、桜井政博『ゲームについて思うことX』、キース・ヘリング『アートはすべての人のために』、春日太一『鬼才五社英雄の生涯』、廣末保『可能性としての芭蕉』、鎌田東二『世阿弥』、『超絶技巧美術館』、読了。