【活字】中村淳彦『職業としてのAV女優』、いしいのりえ『女子が読む官能小説』、守如子『女はポルノを読む 女性の性欲とフェミニズム』、西村マリ『アニパロとヤオイ』、雨宮まみ×安福望『愛と欲望の雑談』、深井晃子『世界服飾大図鑑』、『「知」のビジュアル百科14 衣服の歴史図鑑』、松岡修造『伝わる!修造トーク 一瞬で心をつかむ「話し方」60のルール』、土屋香『ときめく化石図鑑』、大河原邦男『メカニックデザイナーの仕事論 ヤッターマン、ガンダムを描いた職人』、頭木弘樹『絶望読書 苦悩の時期、私を救った本』、スキャブランド『犬の帝国 幕末ニッポンから現代まで』、ダン・ローズ『コンスエラ 7つの愛の狂気』、『富野由悠季インタビュー集 富野語録』、酒井健『夜の哲学 バタイユから生の深淵へ』、『鶴見俊輔集続2 御一新の嵐』、内田樹『武道的思考』、八本正幸『ゴジラの時代』、狩野博幸『江戸絵画の不都合な真実』、河西秀哉『うたごえの戦後史』、バーバ編『エドワード・サイード 対話は続く』、バーク『文化史とは何か』、池田敏『「今」こそ見るべき海外ドラマ』、亀山郁夫『世界が終わる夢を見る』、石川九楊『九楊先生の文字学入門』、シム『ポストモダンの50人 思想家からアーティスト、建築家まで』、夏目漱石『文学論』、『現代思想 ポスト現代思想』、中村淳彦『日本の風俗嬢』、若林幹夫『熱い都市 冷たい都市・増補版』、『高校生のための小説案内』、日高敏隆『動物と人間の世界認識 イリュージョンなしに世界は見えない』、久我勝利『読んでから死 ね! 名著名作』、鶴見俊輔『大切にしたいものは何?』、竹内誠他『教養の日本史』、狩野博幸『江戸の動植物図譜』、リービ英雄『我的日本語』、『ユリイカ マンガ実写映画の世界』、ファイン万『ご冗談でしょう、ファインマンさん(上)』、八岩まどか『フリーライターになろう!』、結城浩『数学ガールの誕生 理想の数学対話を求めて』、小田嶋隆『地雷を踏む勇気 人生のとるにたらない警句』、レテリエ『タイタンの戦い』、『定本柄谷行人文学論集』、時実新子『言葉をください 新子の川柳エッセイ』『白い花散った』『恋歌ノート』、大野晋『語学と文学の間』『新子流川柳入門』『時実新子の だから川柳』『想夫恋』『ハッピー川柳塾』、押井守/岡部いさく『戦争のリアル』、リービ英雄『越境の声』、大賀康史・苅田明史『起業の教科書』、午堂登紀雄『捨てるべき40の「悪い」習慣』、馬上駿兵『[文法]であじわう名文』、『東京周辺七福神めぐり』、武光誠『時代考証で見る日本の歴史』、広瀬正浩『戦後日本の聴覚文化 音楽・物語・身体』、永井隆則『〈場所〉で読み解くフランス近代美術』、八木雄二『哲学の始原 ソクラテスはほんとうは何を伝えたかったのか』、李良枝『由熙』、齋藤孝『プロフェッショナル宣言』、若松良樹『自由放任主義の乗り越え方 自由と合理性を問い直す』、一柳廣孝監修『怪異を歩く』、『ゲバラ100の言葉』、飯田一史『ウェブ小説の衝撃 ネット発ヒットコンテンツのしくみ』、読了。

【映画】松田定次『赤穂浪士』、吉田大八『紙の月』、ペイン『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』、スタージェス『シノーラ』、内田吐夢『血槍富士』、コーエン兄弟『インサイド・ルーウィン・デイヴィス』、チェン『ポリス・ストーリー2』、アッカーマン『ラーメンガール』、ニューウェル『プリンス・オブ・ペルシャ』、トン『ポリス・ストーリー3』、視了。

コーエン兄弟はほんとにすごいなあ。

【放送大学】難波和彦「新しい住宅の世界11 小さな家」、御厨貴「権力の館を考える9 軽井沢の館」、河合徳枝「音楽・情報・脳9 共同体を支える音楽」、滝浦真人「日本語リテラシー9 書くスキルⅡ: 文体と論理」「10 考えるスキル② 言えることと言えないこと」「11 考えを導く方法」、細谷広美「人類文化の現在⑨ 宗教の現代的展開」「⑪ 越境するアーティスト」、視了。