皆様、こんばんは。
先日、成田空港で、ぷらっと寄ったビトンでこれを買っちゃってました。
誕生日祝いと37年間働いたご褒美に、少し高い、いやかなり高いですが、勢いで買ってしまいました。
こちら、財布の箱です。
こんな梱包しなくても良いのですがね。
そしてこちらが、以前バンコクのビトンで買った財布で革がとっても良くて20年以上使ってぼろぼろ、色ハゲまでしてます。
ほんと
ズタボロですので、代わりに同タイプのコインケース付き財布が欲しかったのです。
なんだか、いつになったら現れるのか?
ここまでなら、20年前に買ったコピー品の包装と区別はつきません。笑。
それでは。
中身はこちらでした。
私的?には、ビトンの立体的なマークは邪魔でいらない気がします。
この革は兎に角、手触り、柔らかさ、匂いのどれを取っても良かったのでこれに決めました。
ダミエやモノグラム生地は正直革感なくて高級感はあまりないですね。耐久性はあるかもしれませんが硬いです。
財布自体が20年前に買ったやつの1.5倍位の値段になってますから、革の良いのは更に高いです。
こちらのダミエガラのミュルティプル?は20年前にバンコクで43000円位で買いました。
でも、成田空港で最初に持ってきて出されたのはこれの色違い。安いのから持ってきたのかな?
でも、値段はびっくり75000円位だったかな。
1.5倍どころではないですね。
まあ、持ってるので他のやつを持って来てと言いましたが。
コイン入れはないですが、最初に買ったビトンの財布でカードが一杯入りますので意外といいのです。
多分、一番安買ったので買ったのだと思います。
これ、交通系カード入れとくのに便利でタッチするだけです。
流石に一部綻びが出て来ましたが。
そして、お金が1番沢山入るのがこちら。
安いカードも一杯入ります。笑。
さて、いくら入るでしょうか?
以前もそんなことをブログに書いた記憶がありますが結構入りますよ。
娘には、いくら入ってるか当てたらやるといつも言うのですが、中々当たりません。笑。
大体、日本の入国に申請しなくてはならない位入ります。実際、申告して入ったこともありますから。笑。
でも、そんなもんで申告するなよと言わんばかりの税関職員さんでしたがね。笑。
まあ、こんな感じでビトンは5つ目になります。
でも、今回買ったのは意外とものが入らない。
最初の黒い財布は更に名刺やらBTSのラビットカードやら10枚位のカードの厚みの物が入りますから大したものです。
やっぱり無茶苦茶入れてお尻のポッケに入れ、ゴルフの時も入れっぱなしにすると流石にお金溜まらないくらいぼろぼろ財布になりますよね。
今回はお尻ポケットに入れず、胸ポケットないし鞄に入れておこうかと思ってます。
今回買った財布は上のラウンド長財布より多分高いのだから大事にしなくてはなりませんね。
でも、使いまくりたいですね。