皆様、こんばんは。

 

今日は朝4時過ぎに起きてBangpoo Golf & Sportsへ行ってきました。

6時20分のスタートなのでまだ暗いのが気になりましたが、昨日の様な雨もなく風がある1日でした。

スタート前。

 

でも、昨日の雨でバンカーはいくつか水浸しでした。

 

12番ホールで陽が登りだしました。

 

タイでは、濁った水がバンカーに溜まり、バンカーでロストボールみたいなことが多々あります。笑。

 

Bangpoo Golf & Sportsはバンコクから東へ40分ほど走ったところにある、アーノルドパーマ―設計のゴルフ場で平坦ながら、風の強さとグリーンのアンジュレーションの効いたゴルフ場です。

 

9番ホールからクラブハウスをみたところ。最終ホールですがいい天気になりました。

 

 

ここは、クラブタイランド割引でも3300THBと意外と高めです。

さすが、アーノルドパーマー設計。

 

さて、私としては10か月振りでしたが、コースはほぼ覚えていました。

 

兎に角、スワナプーン空港の真南だけあって、飛行機の離陸と旋回が結構な頻度でありました。また、海からも2kmほどで海風が兎に角強くて、時に風向きが変わるので平坦なコースを難しくしています。

 

スコアーの方は39+39=78とまずまずな結果になりました。

パー10個、ボギー7個にバーディ1個と言う感じです。

 

ドライバーが殆ど曲がらなかったのが大きいです。

ただ、セカンドショットの距離が合わずに、寄せて1パットが多かったです。

 

そうそう、ここのゴルフ場は基本若いキャディがいなくて同い年くらいのおばさんが多いのですが、今日のキャディは18歳でした。 バイトとか言ってる割には仕事もしっかりしていました。まあ、同組の別のキャディにお母さんがいた気がします。

 

さて、来週は仕事もお休みにしてAmataSpringsへ行く予定にしています。