皆様、こんばんは。

 

今日は、月に1度のタイの自社グループ会社のコンペに行ってきました。


今回はThe Pine Golf & Lodgeと言うローカル色濃いゴルフ場へ行ってきました。

 

今朝の3時ごろからバンコクは雷と雨に見舞われ、こりゃ雨かと思いましたが、ゴルフ場自体は昨夜から全く雨が降っておらず快晴でした。

 





こんな感じで晴れ間に綺麗な虹が出ていました。

 

ゴルフの方はどうかと言えば、出だしから、ドライバイーが当たらず、右に曲がってチョロみたいな感じです。



でも、何とか230ヤードまで十分グリーンにのせることは可能で、出だし2ホールはパー。でも3ホール目のロングでまた右にチョロしてお池に。。。

8番アイアンで木越えでフェアウエーセンターに出して240ヤードをグリーンエッジの付けて、結局ダボ。


こんな感じでドライバーが役に立たず、次からはスプーンに。


とりあえずパーを拾い、次のロングで漸くドライバーが会心の当たり、250yを超え2駄目のスプーンも230yd飛んで残り130yd、ピッチングで載せて、何故か3パーッとでボギー。


その後は何とかドライバイーも飛んでパーをキープし、OUTは39


INに入り、1ホール目はドライバーは良かったのですが、その後の150yd9番アイアンが右に出て、アプローチで寄せて、入らずボギー。


更に、ドラコンホールでOBをたたいてダボ、次のショートも池ポチャダボ。とだぼだぼです。笑。


嫌気刺したところでドライバイーはナイスショット、セカンドも乗るのですがボギー、更に次はドライバーを右に曲げながら林の中から2オンしてパー。

次にショートではトップして木の前30cm。グリーン横でも打てない。


上からボールを潰す様にサンドをたたきつけて打ったらグリーン反対側へ、再びダボ。


そして、次のロングもドライバーは右の林で出すだけ、サードは260ydをスプーンでエッジに載せて何とかパー。


続いてドライバーは本当の50ydのチョロ。どうもボールの上をたたいてます。

このショットで手首も痛めちゃいました。

こんな感じで苦戦続きながら何とかボギーで。


そして、思えば早くも最終ホール。今日は何回ドライバーを失敗したことか。

最終ホールの370ydパー4はかつてイーグルの出たホール。


この時はドライバーが220yd、セカンド150ydを9番でピン上に落として、そこからは見えず、グリーンへ行ったら乗ってるはずのボールがなくて探しまくったらカップにあったと言うもの。


今回は、ドライバーがダメダメ君なので最後はスプーンで思いっきり打ったら、会心の一撃は251ydのフェアウエーセンター、そして残り115ydを50度のウエッジでこれまたナイスショット。

池の中にあるブッシュでピン先しか見えず、どうなっていることか。

残念ながら、ピン手前2ヤードに落ちて、バックスピンで5ヤードへ。

最後はバーディーパット決めてフィニッシュ。



後半は何とか44となり、83で終えました。


ハンディ10あったのでネット73で優勝を頂きました。あとベスグロとバーディ賞。

こんな感じで帰国前最後のゴルフを終えました。

 

そして、昼過ぎからゴルフ場でもぱらぱら来て、帰り道は土砂振りです。





帰った時はバンコクも晴れてましたが、今さっきはまた土砂降りでした。

これからタイではこんな日が続きます。