皆様、こんばんは。
今日も日本の本社とミーティングをしていると感染者が増えていて、その後遺症で出勤をためらう場合が多く発生してると聞きました。
兎に角、簡単にどこでも感染して一家全滅するようなケースも多いとのこと。
タイでも同じですがね。。。
特に後遺症では、鼻水や咳に苦しむ人が多いらしく、先日、少なくても1%以上とか言っていましたが、何らかの後遺症を感じている人は30%以上いる感じです。
特に、38度以上の発熱や咳のあった人は50%以上が後遺症を感じているようです。
かくなる私は、ゴルフのダフリ後遺症が主に出てます。
細かなことを言えば、ほんの少しだけ喉の違和感が続いていること、ポチリ後遺症が未だにあること、ちょっと歩くと胸が苦しいくらいですかね。
でも、先日のゴルフは全く何ともなかったのですが、やっぱりマスクして歩くと苦しくなるのですかね。?ゴルフだけはマスクしておりません。
倦怠感とかなどは、10日間も自宅で休んでいたら少しは出てもおかしくないですが、仕事へ行けないくらいと言うのはひどいです。
10日過ぎても咳が止まらず、こういった場合は会社へ出勤しても良いのか迷いますよね。
実際、お医者さんは、自身が苦しくなければ出勤してもよいとのことです。
と言うことで、私の場合は、感染して1カ月が経ちました。
すなわち、治ってから3週間と言うところです。
まあ、何となく?と言うところがなきにしもあらずですが、咳が全くないのは救いです。
風邪様の症状で喉が痛くならず、咳も出なかったのは初めてですからほんと不思議です。
ワクチン4本の副作用ですかね。笑。