皆様、こんばんは。
今年のANAダイアモンドステータスへの修行は完全にあきらめておりました。
それはとてもとても到達できそうにない高いところにありましたから。
でも、先日の風間俊介さんの修行再開とともに、やっぱりあきらめきれないダイアモンド修行なのです。それだけ素晴らしいステータスなのです。
以前達成したときは6月の時点で5万プレミアムポイントを越えていましたので背伸びして達成できましたが、現在はと言えば。。。。
31864ポイントで、来年のブロンズを達成してますがこれではお話になりません。
コロナで乗る回数も明らかに減り、マイルやスカイコインを消費してあまり貯まっておりません。
これらに今後予約した飛行機のプレミアムポイントを合算すれば。。。。
盆はキャンセルしたけど
9月 11861ポイント
10月 12678ポイント
12月 5263ポイント
となっており、31864+29802=61666ポイントと10万ポイントには
あとプレエコ以上で4往復必要です。これでは全く無理です。
しかーし、8月1日以降はプレミアムポイントが年末まで倍になるとか
それならば、31864+29802×2=31864+59604=91468?
に本当になるなら、あと1往復頑張れば10万ポイント達成できる?って言う気になってます。
本当かな?
と言うことで9月に石垣弾丸旅行でも組み込もうかと。。。。
2019年は梅雨時に行ったために少し天気が曇りがちでした。
晴れた石垣を旅してみたいと言うことで0泊3日の弾丸を計画。
木曜日の夜にバンコクを発ち羽田経由で沖縄へ行き、そこで石垣行きに乗り換えて金曜日の昼頃に石垣到着。レンタカーで再び川平湾や行けなかった北の灯台の方へ行きたい。
もう少し晴れて欲しかった川平湾。
また食べたい石垣牛のステーキ丼
そして、夕方の便で沖縄戻り、そこで羽田行きに乗り換え金曜の夜に羽田へ戻る。
羽田では国際線suite loungeで寛いで土曜日の0:05発バンコク行きに乗ります。
すると4:30にバンコクに戻れると言う算段です。
こうすれば、日曜日1日余力が出来ますし、ゴルフだって可能です。
ここで味噌なのは、羽田発0:05は金曜と土曜と火曜しか飛んでないのです。
だから、木曜の夜出なくてはなりません。
ちなみに、もともと会社旅行の日は金曜日が休みで行くことになっているので、今年の旅行は中止ですが、問題ありいません。
こんなことを考えているとダイアモンド達成の可能性が出てきました。
さて、どうなるでしょう?
現在7万マイルほどあるので、これをスカイコインにしてあげれば11万円くらいになるので、それに数万円追加すれば、チケットが買えそうです。
本当にポイントが倍になるなら石垣まで行く必要もないのですが、搭乗ポイントとかがどうなるのかなど詳細はわからないので余裕持って達成できる様にしておきたいというものです。
年末を乗る前に達成できるかもしれませんしね。
でも、暑いから北海道の方が良いかな?まだ行ったことないし。。。
函館の夜景が見たいですが新千歳からは遠いし。。。どこがいいかな?
と考えるだけでコロナで落ち込んだ頭の中が楽しくなりますよね。笑。