皆様、おはようございます。


29日朝から少し喉が痛くなり、微熱の36.9℃。

そして昼ごろには38.3℃まで上がりばたんきゅう。

ATK検査キットの手持ちがなく、会社から夕方届きました。


このころには38.6℃まで上がりインフルエンザの様な症状です。



市販薬とロキソニンで少し楽になるかと思いきや全く熱は下がりません。



そこでATK検査を行うと。


薄ーい線がもう一本あるような?偽陽性?

怪しい。

でも、陽性なら何処で感染したのやら。

発症まで3日としたら25日か26日に感染?

25日は病院へモデルナのワクチン接種に、行きました。

26日は会社へ行ったもののワクチンの副反応で

体調よくならす。

27日は随分回復し、28日は例のゴルフ。

会社か会社帰りのレストランで感染?

27日は来客あったけどそこで感染したら発症まで早すぎるから。


と考えるとさっぱりわからないのが現状です。


そして、今朝ATK検査をしたら


見事に2本出て陽性です。

病院のPCR検査は昨日予約して、今日の昼からが、最短でした。

まあ、症状からして陽性は、間違いないような、感じですが、インフルエンザよりしんどいかも?

これで軽傷だろうからやっぱりキツイです。

病院は、満床で入院出来ない上、ホスピテルも未稼働であり、自宅療養に、なりそうです。

入院も症状が、酷い人の中での順番待ちになるので単身者にはしんどいですね。

しかし、常に同行してる同僚は体調の変化もなく、ATKも毎日陰性です。