皆様、こんにちは。
明日の今頃は何処にいるのやら。
きっと沖縄上空ですかね。笑。
大嘘でした。何処にいるかな?
さて、私が帰国したときは桜は満開から散りかけでしたが、庭のツツジは全く咲いてませんでした。
2.3日前から咲き出して随分綺麗になりました。
ハナミヅキの方も蕾はあったものの、漸く咲き出しています。
ほんの陽のよく当たる先端だけですが。
今日の、青空と相まっていい感じ。
部屋の中は寒いのに、陽の当たるところは暖かで、しばらく、日向ぼっこしてました。
バンコクだと、焦げちゃいますがね。笑。
玄関のお花も。
タイルなどを高圧洗浄した結果、花周りが明るくなりました。
ちなみに、昨年の写真は
少し濡れていますが、石の色の違いは明らかです。
と言うことで。天気の良い日は外が良いですね。
ちなみに、ロフトのクワ部屋はこの通り。
青目魚さんのご協力で随分広くなりました。
本当は、虫かごがお送りした3倍ほどあり、プラの劣化でゴミ袋入りしてます。笑。
これで、スチールラックとウッドラック、冷やし虫家がなくなれば、鉄道模型のレイアウトが。
と、思ってますがいつになることやら。
ゴミ袋は嫁が捨てやすい様に1階へ9袋持っておりています。
並んでいる扇風機や炊飯器の箱も中身入りで処分するため置かれています。
次回は、大型ゴミで処分です。
屋上でのゴルフ素振り用人工芝も台風対策で中に入れたままで、ラック横に見えている分の他、
クワガタ用品で、空いた大きなタッパ2つにみえいる分の、4倍入ってますので、こちらの屋上出しもスペースを空ける方法の一つです。