皆様、こんばんは。
今日は朝からSuvarnabhumi Golf&CountryClubに行っておりました。
朝、車に乗った瞬間に涼しいなと思い、いつもはエアコンで冷やしてくれているのにエアコンは切られたままでした。
そして、一人を迎えに行ってドアを開けると「ムア」っとした熱気が入ってくるのですが涼しいのです。
そして、ゴルフ場へ向かう途中で雨が降り出しました。
空は暗くなくてどんよりしとしと雨です。
そして、ゴルフ場について着替えてカートへ行こうとすると雨がだんだん強くなります。
なので、少し待ってからスタート。空は更に明るくなって良くなったと思いきや3ホール目から土砂降り。
兎に角寒い。カートは前にウインドウもなく、走ればもろにびしょ濡れで、雨で濡れたところに涼しい風が吹き、寒くて寒くて。
カッパも当初は入れてましたが、全く使わないので日本へ持ち帰りました。
なので、半袖の上半身はきつかったです。
帰りたくなりましたね。笑。
ホント、COVID-19でなく風邪をひきそうでした。
なので、眼鏡は濡れるし、グリップは滑るし、寒いし体が固まるしで前半はさっぱり。
後半は漸く日差しが出て、寒くはなくなりましたが暑くもなく、風が吹けば涼しい感じです。
そして、日本帰国前に70台で締めくくりと思っていましたが最悪です。
47+43=90とさっぱりでしたね。
後で、ニュースを見るとバンコクで22度と季節外れの寒さで体調を崩さない様にと発信されてましたね。
12月とかの冬にはこれぐらい寒い時があるのですが、常時35度以上の時に22度以下はきついですね。
それも雨に濡れたのが酷かったです。
そうそう、クラブハウスのシャワーは水でしたね。さっぱりです。
だからタイ人風邪ひくのです。
タイ人は1日2回シャワーを浴びますが、温水の出る家は殆どありません。
なので、これだけ冷えると風邪をひく者が続出します。