皆様、こんばんは。

 

コロナが少しずつ足音を立てて身近に来ていると感じるタイです。

今日の新規感染者数は14000人弱で、バンコクは2900人近くで倍増してきました。

日本人の感染者数も増えて病床は逼迫しています。

日本よりはまだましかもしれませんが、日本人が行ける病院が少ないだけに心配なところはあります。

 

それはさておき、私のPCはWindows11にアップグレードできますと前々から表示されていましたが、少し躊躇していました。

 

でも、とりあえず、完全バックアップをした上で挑戦してみました。

遅いネット回線なので、ダウンロードに1時間、インストールに30分近くかかりました。

 

それでもって、使い勝手は慣れないとやりにくい。今までの様なアクセスができないので、慣れないといけませんね。

 

Windows11での、完全バックアップを自力で探しても見つかりませんでしたが、ネット検索すると機能的にあるようで、実際たどり着きました。

ただ、実際のできるかどうかはPC次第とかと記載されています。笑。

 

使ってみての感覚としては、ほんの僅か遅く?重くなったような気はしますが、殆どわからないレベルだと思います。

 

クアッドコアのi7で16Gメモリ、1Tの内臓SSDですが、流石に最新モデルよりは遅くなって来てますのでそう感じるのかもしれません。

 

この先、おかしくなる前にバックアップをWindows11でも取っておこうと思います。