皆様、こんばんは。

 

今日は朝からPCR検査へ行ってきました。

バンコクの朝は涼しくて、片道1.5kmの道のりも気持ちよく歩けました。

 

 

日本じゃ既に寒すぎますがね。クリスマス寒波などと言ってますしね。

病院も予約していましたが、結構人がいて、日本人の家族連れが多かったです。

こんな時期だから、家族連れなら特段の用事がなければ帰らなくても良いのでは?とも思ってしまいましたが、しょうがないですよね。やっぱり母国に帰りたいものですから。

 

小さいお子さんを二人も連れて帰国も大変でしょうね。

大阪に帰るのか、東京かセントレアか?

今だとセントレアへ帰るのが一番リスクは少ないかもしれませんが、タイ航空1択です。

 

昨日、今日の土日が最も帰国が多いとのことで、日本でもタイでも空港はごったがえしてるのではないかと思います。

 

 
 
本日、部下が日本から戻ってきましたが、降機から30分ほどで入国してホテルの車に乗車し、バンコクのホテルへ向かい、ホテル内でPCR検査をしたそうです。

 

一応、結果が出るまで1日かかるので、明日の昼までホテル待機し、その後自宅へ移動してから出勤予定です。

この制度で、オミクロンがどれだけ防げるかは?ですが、日本よりは楽ですよね。

この制度は、PCR陰性証明と5万ドル以上の保険、ワクチンの2回接種後14日経っていることが証明されなくてはなりません。

 

日本は、PCR検査の陰性証明だけですが、専用施設での待機がなくても抗原定量検査の結果が出るまで1時間強かかりますし、家族連れだと3時間ぐらいかかるようです。

特に、隔離必要な国からの帰国は、全員がバスなどで移動するため、全員の結果が出るまで待って、その上での行動になるので更に遅れます。

 

なので、頭から3時間コースです。ましてや地方空港に飛ばされれば更に数時間必要になります。そりゃ不満も出ますが、実際にオミクロン陽性者がいるのだからショウガないですね。

 

タイからの日本への帰国者からオミクロン患者が出ないことを願います。

今のところ、タイではオミクロンの話題が先週以来ありませんし、日本人のデルタ株の感染者もほぼいません。

 

逆に16日からはいろんなことが緩和され出しました。それにより渋滞が悪化しています。

でも、やっぱりまだ人は少ないです。

ちょっと、お土産にTWGの紅茶を買ってきました。シンガポールのラウンジでは無料で飲めますが香りがいろんな種類があって美味しいです。

クリスマスツリーも増えてきました。2月までありますが。。。

 

そして、今日は前澤さんの宇宙からの寄付活動に参加しましたが、残念ながらヤフオクに利用できる額には至りませんでした。残念。こういう場合は更に他の人へ寄付したいと思います。笑。

最高額100万円ですからチャレンジしてみてはいかがですか?

 

ついでに言えば、ヤフオクも落札してしまって、自分へのクリスマスプレゼントですかね。

傍からみたら、またいらんものを落札して、となると思いますが。

まあ、我が家の和室には一杯開かれていない配達ものが溜まっていると思います。笑。

 

そうそう、今年は利益の出た会社とそうでない会社の明暗が大きく分かれました。タイの日系会社の60%以上が増収増益だったらしいです。我が社の様な規模のタイのローカル中小企業はかなりが潰れましたが日本はどうなのでしょう?

 

当然、我が社も一応増収増益ですが、私のボーなすは紺色のままでしたね。涙。

まあ、管理職定年過ぎたら給料も90%だし、利益出しても誰も評価してくれないし、評価悪いし、しゃーないですね。

それでも、もらえるだけで良しとしますかね。

でも、金額言ったらどつかれそうなので。。。ていうか、全て嫁の懐に。。。。涙。

それでは、鬼滅の刃 遊郭編でも見て寝ます。