皆様、おはようございます。

 

昨日から、TVもまともに映らず、ネットを見るしかないのですが、そちらも

スピードが遅くて途切れ途切れです。

そんな中、ワイルドスピ―ドを最初のお話から見ています。

2001年頃からシリーズが一杯あったのですね。笑。

 

さて、本題です。

8月12日 タイ22782人、バンコク4854人、日本18882人、東京4989人

8月13日 タイ23418人、バンコク5140人、日本20365人、東京5773人

8月14日 タイ22086人、バンコク5088人、日本20145人、東京5094人

8月15日 タイ21882人、バンコク4215人、日本17833人、東京4295人。

 

現在、こんな感じで推移しています。

タイv.s.日本 または、 バンコクv.s.東京の対戦は五分五分になってきました。

日本と東京がまくっている感じですね。

本日はどうなるでしょうね。? バンコク、日本、東京は如何に?

この調子だと来週は確実に日本と東京が勝ちそうです。

勝ち負けの問題ではありませんが、勝った方が負けと言うことですね。

グラフにするとこんな感じで、総感染者数は日本の方が多いですが、タイが追いつく勢いですがここのところの日本の追い上げで追いつかないかもしれませんね。

って言うかタイと日本との人口差や病院の数、医師の数、を考慮に入れれば、まだまだ

タイとバンコクの楽勝なのですがね。

それらを考慮しても日本が勝つ場合は今の大雨災害以上に日本の一大事かと思います。

すなわち、危機的状況です。

何れにしても大変なステージへと向かっている気がします。

少しでも早い収束を願いたいものです。

そのためには自分は何ができるのかをよく考えて行動する必要がありますね。