皆様、こんばんは。

明日は3週間振りのゴルフです。

レストランもテイクアウトのみのタイでゴルフができるの?

と思われるかもしれませんが、タイではゴルフしかありません。

とりあえず、ゴルフ場ではシャワーも食事もお酒もokなようです。笑。

それはさておき、バンコクの感染者はデルタ株が爆発的に増えて毎日2000人ずつ

増えています。

大阪の人口と同じですから感染率は今の大阪の20倍くらいですね。

完全に普通の病床もICUも満床です。

日本人も感染すると相当遠くまで行かないと入院できません。涙。

毎年モーターショウとか行われるIMPACTは大きな5000床の病院と化していて、

9月まで延長されています。

 

そんな中7/1からはプーケットでワクチン接種者のサンドブロックが開始され、

隔離なしでプーケット内を自由に動けるもので、14日経過してPCR陰性であれば、

その他の県に出ていけると言うものです。

今は中東のお金持ちが350人くらい入って来ています。

世界66か国と地域の感染者の少ない国からが該当し、日本は除外です。

ただし、日本だけは、ビジネスに限って認められるとのこと。

これが、バンコクに広がれば、日本に帰って戻るときに隔離ホテルで14日過ごす

必要がなくなります。

でも、今の日本は、私が帰った時よりも更に面倒になってますので、今度帰国できるのは

いつになることやら?

自宅には接種券は来てるので、日本でワクチンを打つことは可能ですが、

入国時に打てないので、相当期間日本を滞在する必要があります。

一方、住民票が日本にない人は、羽田か成田で入国時と出国時に打てる様になりますが、

メリットは、自宅のない関東人だけです。笑。

なので、私は来週、こちらでワクチン接種して年明けに帰国してやる計画を練っています。

 

そうそう、Amazonプライムの解約をしそこなって、プライムビデオばかり見ています。

今、TVでやってるアクアマンも飛行機の中で一度見ましたが、プライムで何回も見ました。

今は、学園ドラマ的な恋愛映画を見てます。

でも、結構、悲しい結末が多いのでhappy endが欲しいです。

特に、悲しかったのは

「僕は明日、昨日の君とデートする」と言うやつですね。

舞台が正に地元京都の学生時代にうろついていた地域が舞台でより心に来ました。

時間軸が逆方向に進む世界から来た恋人と5年に一度30日しか会えないというもの。

20歳で出会い恋人同士になっても、次会う時は15歳と25歳、その次は10歳と30歳。

と言った感じでわけがわからない苦しい映画です。

間隔的には「JIN」みたいにタイムスリップして戻れないときの感覚かな?中々新鮮。

その他、[ORANGE」、「ストロボ・エッジ」、「午前0時にキスしに来てよ」

「L♡DK一つ屋根の下」、「君は月夜に光輝く」、「四月は君の嘘」、「恋は雨上がりのように」

などを一気に見てしまいました。

ええ年こいて何見てんの?って感じですね。

まだまだ、見ていきますよ。笑。

それでは、明日のゴルフは前回のリベンジで70台で回ってきますね。

明日は4:30起きなので早く寝ます。おやすみなさい。