皆様、こんにちは。
明日からバンコク及びその周辺県、南部マレーシアとの国境県などでレストランでの
飲食禁止が発表されました。
今までも飲酒は禁止されていて、提供していた店や客が度々逮捕されてますが、
今度は、take away ONLYです。
丁度、昨年の4月頃と同じ状態に戻りますね。
ただ、散髪屋やフットマッサージとかは、今のところokの様です。
ゴルフ場でも、シャワーはおろか、ロッカーも使えないところもありますが、
更に、飲食できなくなると、ゴルフだけして帰るパターンですね。笑。
バンコクから近いと良いですが、遠いとシャワーは欲しいですね。
ボストンバックまでカートに載せてやったと言ってましたから。。。私は嫌ですが。
またまた、不便な生活に突入しそうです。
こりゃ、ワクチンも、アストロゼネカなら打たないと駄目ですね。
インドネシアでは、タイと同じシノバックバイオテックのワクチンが接種されてますが、
2回接種したお医者さんが、デルタ株に感染して14人も亡くなられてます。
そう考えると、シノバックは?ですね。
私も、アストラゼネカを1回打って、2回目を3か月待っている間に、モデルナが
入ったら、打とうかとも思うくらいです。
そんな組み合わせ、打った人いないと思いますがどうなのでしょう?
アストラゼネカはデルタ株に対しては1回だけだと予防効果は35%以下とかで、
ファイザーやモデルナの60%程度より大きく劣ります。
そう考えると、あと3か月引きこもり生活してモデルナだけ打つか?
またまた悩むところです。
日本も、タイも、この先どうなることやら。。。。