皆様、こんにちは。

「ウ・マンボ」と言う親父ギャグを言っている人が日本のどこかに必ずいると思いますが

京都にも出されますね。

大阪や兵庫と比べればまだ少ないかもしれませんが、財政難ですから早めに国の支援

と言うか後押しが欲しいのでしょう。

そして、帰国後毎日こんなのが来ています。

11時ごろきます。

この2つの質問で本当に良いのでしょうかね。笑。

 

本当はコロナと言うよりは、朝と昼間の温度差に身体がやられそうです。

毎朝寒くて布団から出られません。お陰でタイに居る時より良く眠れます。

0時に寝て7時半ごろまで眠れます。

タイだと23時半ごろ寝て5時起床です。休みの日でも1時に寝ても6時半ごろ起きて

しまいます。

それはさておき本題ですが、奈良君の成虫ペア、幼虫ペア、極太の成虫ペアの

3ペアは何れも★の様です。

奈良君の♂の足が、かろうじて動いてる様にも見えますが何とか反射ですかね。。。

ただバラバラになってないので★となってないのかもしれず、ユンケルでも与えたら、

復活するのかもしれませんが、どうでしょうね。多分だめでしょうね。

まあ、何か試してみたいと思います。でもやっぱり駄目でした。

 

こんな感じで、ブログのキャッチコピーの様にクワガタ飼育からの脱却?ですかね。

最近はやたらとヤフオクで模型のキットを落札してましたが、いざ作ろうと思うと

意外と、面倒くさくなっているのと細かくて難しく意外にもハードルが高くて。。。。

タイに居るときには早く作りたいと思っていたのに、いざ作ろうと思うとその一歩が

出ないのが、昨日、今日です。

昨日は持ち帰ったゴルフクラブのグリップ交換はしました。

また、タイへの再入国の申請をしました。これも1度入力したのを消してしまい再入力

して時間がかかりました。

タイの方もイギリス型の変異株がカンボジアからもたらされたとなっているようで

毎日100人以上の感染者が追加され

10人、100人、200人、300人、500人って感じで増えています。

中でもナイトクラブのクラスターが大きく、運輸大臣もナイトクラブにいて感染したらしい

のですが<本人は否定しているようです。

SNSで証拠の写真が出るとかでないとか。

梨田大使もナイトクラブでの感染記事が出るまで随分長くかかっていましたので

何とかそういう場所にいたと言うことを隠したかったのでしょうね。

何れにしても今はそういうところへ行ってはいけませんね。

私は、今のところ一歩も家から出ていませんので、早朝にでも賀茂川へ散歩にでも

行こうかと思います。

それと、嫁の新車が来ましたので運転練習がてら近所を走ろうかと思います。

近頃の軽は値段も高いけど装備も普通車並みですね。

我が家のガレージは軽1台でガラガラになりました。

早速、ゴルフに誘われているので、隔離明けにも、軽で行ってきますかね。笑。