皆様、こんばんは。
今日の日曜日から正月休みに入りました。
タイでも新型コロナが増えだしていますが、街中はいつもの様そうで、クリスマスツリーは飾られたままで1月末くらいまでニューイヤーを兼ねたクリスマスが続きます。笑。
全日本フィギュア―や全日本総合バドミントンなどが日本では開催されTVやネットで見ています。
フィギュア―の方は期待通り羽生選手が勝って感動を与えてくれました。
今日は、今、紀平選手がどうなるかです。
バドミントンの方も期待通りの選手が勝ちました。
ミックスで渡辺/東野ペアが、男子Sでは桃田選手が、女子Sは奥原選手が、女子Dは、福島/廣田ペアが、男子Dは、遠藤/渡辺ペアがそれぞれ優勝しました。
さて、フィギュアの紀平選手も初めての4回転サルコウを成功させました。
このままいけば大差で圧勝ですが、やっぱり圧勝でした。笑。
やっぱい強かった。
コロナで心が荒んでいく中でこういう感動は良いですね。
バドミントンの方も最後はどの選手も強さを発揮してくれて面白かったです。
さて、バドミントン放送は昨日までは、LIVE配信されてたのですが、今日はNHKBS放送しかなく見られませんでした。
また、BSも時間オーバーでチャンネルが途中で変わり、それに追従するYouTubereもおらず、混合Dと桃田のMS、WSの途中で見れなくなりました。斬念。
明日からは、運転手もいないので何処へも行けませんし、どうしましょうか?
マッサージも感染の可能性がゼロでなくなってきたので控えないといけませんね。