皆様、こんばんは。

漸く緊急事態宣言が全都道府県を対象に出されましたね。

それでどやねん?と言いたいところですが、少しは進歩したかと。

やっぱり、日本が一丸となって足並みそろえてやらないと、何も進まないし効果も

出るはずもない。

でも、まだまだ強制でないところに抜け道が一杯ありそう。

人間は抜け道を探すのが好きですから。笑。

こちらタイでは新規感染者は29人、中々30人前後から減りません。

今のところ、いろいろと発令されていますが、少し検問が増えた感じです。

一方で酒類の販売禁止を4/末で延長すると言う県が増えており、バンコクも

そうなると困る人も多くでてくるかも?

日本でお酒の販売を1カ月禁止にしたらどうなるでしょうね。?

元々タイでは1年に10数日は販売も駄目だし飲んでも駄目と言う日があります。

それがも今回は10日間の販売禁止が延長されて30日になると10日間分を

買いだめした人の皆が慌てふためくでしょう。

私は一切お酒もたばこもやりませんので全く関係ありません。

いっそのこと1年でもokです。爆。

1年やったら狂う人もいっぱい出るでしょうね。

まあ、そういう国です。

今日、ここ10数年のタイの重大事件と言うのを読んでましたが、まあ、日本では

起こりえないことが数年周期で起こってます。

クーデーター、反政府デモ、爆弾テロ、大洪水、銃乱射などなど、ほんと数年起きです。

今年はコロナと言う大事件になるのかもしれませんが、上記の事件で人が亡くなる

ことがことのほか多い国です。

微笑の国とは言いますが、裏を返せば小さなことでも人を殺すおっそろしい国です。

観光国なのでいいところしか見えてません(見せません)が、裏は怖いですよ。