皆様、こんばんは。
最近の写真のアップはスマホアプリからだと自動で圧縮されて何もせずに簡単に投稿できるので
iphoneから行ってますが、やっぱりちゃんとしたデジカメとは差がある気がします。
そこで、今回は全てRX100で撮影した画像をあえて現像圧縮して投稿してみました。
まずは富士山から大アップ。山頂と宝永火口がしっかり見えます。次はどこから噴火するのやら。
噴火しないこと願いますが、こればかりは神のみぞ知ると言うところでしょうか。
ちょっと離れて、バックに日本アルプス?が見えています。
通り越して大アップ。
さようなら。 登山道の筋まで見えます。流石200mmの望遠は強烈。以前は観測所が頂上にあったのに。。。。
やっぱり澄んだ青空、そして雪、富士山は冬が綺麗ですね。B777の巨大なエンジンを横目に。。。
続いて巨大な飛行機をラウンジから
手前はタイ航空のA380、奥がANAのフライングホヌ初号機(青ガメ)
そして、もともとこの位置に駐機していたミドリガメ
ミドリガメの2号機。離れていくや否や初号機が入ってきました。
ちなみに、THAIの文字の上の8つの窓がFirstClassの座席で、縦に3席、横に4席の計12席あります。
一人で3つの窓が使えるのは凄いですよ。笑。
横に入ってきたのは独特の模様のニュージーランド航空のB787?。やっぱりA380はでかいですね。
それでは夕暮れでおしまいです。
今回は何れも成田空港第4ターミナルのANA SUITE LOUNGEからRX100MK7で撮影してみました。
MK7はコンパクトながら200mmの望遠が効いて最速のAFで中々重宝します。価格はもちろん××ですが。。。