皆様、こんばんは。

相変わらず涼しい日が続いているバンコクです。

今週はずっとイマイチの体調で来ておりますが明日もお仕事です。

さて、この一年の写真を見てどこへ行ったかを思い起こしながら入ってみた

空港ラウンジを紹介してみたいと思います。

まずは、

タイバンコク スワナプーム空港

①タイ航空ロイヤルファーストラウンジ

②タイ航空ロイヤルシルクラウンジ

③タイ航空ロイヤルオーキットラウンジ

④タイ航空ロイヤルオーキットスパラウンジ

⑤MircleFirstClassラウンジ

⑥MircleBusinessClassラウンジ

⑦シンガポール航空シルバークリスラウンジ

羽田空港

①ANA SUITE LOUNGE(国際線)

②ANA SUITE LOUNGE(国内線)

③ANA LOUNGE(国際線)

④ANA LOUNGE(国内線)

⑤POWER LOUNGE(国内線)

成田空港

①ANA SUITE LOUNGE(国際線)

②ANA LOUNGE(国際線)

③ANA ARIVAL LOUNGE(国内線)

伊丹空港

①ANA SUITE LOUNGE(国内線)

②ANA LOUNGE(国内線)

関西空港

①タイ航空ロイヤルオーキッドラウンジ

②ANA LOUNGE(国際線)

③ANA LOUNGE(国内線)

④ラウンジ六甲

⑤JAL さくらラウンジ

那覇空港

①ANA SUITE LOUNGE(国内線)

②ANA LOUNGE(国内線)

シンガポールチャンギ国際空港

①シンガポール航空シルバークリスビジネスラウンジ

 

国内線は意外とラウンジとか少ないですから、石垣とか宮古、神戸、富山とかは

ほとんどないと思ってい良いかと思います。

ANAの国内線のSUITE LOUNGEはあと新千歳と福岡にあるので一度行って見たい

と思いますが、国内線はどこも一緒ですからあまり気は進みません。

どこのラウンジが良いかと言えば

①羽田空港国際線110番ゲート付近のANA SUITE LOUNGE

②スワンプーム空港のタイ航空ロイヤルファーストラウンジ

③チャンギ国際空港シンガポール空港シルバークリスビジネスラウンジ

この3つがベスト3ですね。

綺麗なのは①、混んでるのは①、食事が美味しいのは②、落ち着けるのは②、③

別格の対応は②と言う感じです。

③のFirstラウンジは一番いいのですが、シンガポール航空のSUITEクラスに乗れば

入れますが私はビジネスクラスに乗ったのでは入れませんでした。

しかし、ANAのダイアモンドメンバーはANA便のエコノミーを乗っても入れます。

私もダイアモンドメンバーですがビジネスでもANA便でなかったので入れないと言う

不思議なところです。

 

以上の写真は一杯ありますが過去の記事と重複するので今回は文字だけす。スイマセン。

それでは明日もお仕事頑張りましょう。月報を一杯書かなくてはなりません。