皆様、こんばんは。

今日は五山の送り火でした。

以前は家からは見えないので家族で賀茂川へ見に行ったものですが、

あまりの人の多さで子供を連れていたら迷子になりそうでした。笑。

丁度25年くらい前の話でしょうか。

そして、今はと言うと賀茂川も木々が生い茂り、橋の上へ行かないと

大文字なんか見えなくなってしまっています。

こちらは何とか障害物をよけながら撮れた1枚です。

今日の大文字はこの後直ぐに靄で見えにくくなりました。

そしてもう1枚

船山の方は比較的簡単に見えます。

でも、こちらも少し障害物でかけちゃってしまってます。

先祖の霊は皆さん無事に戻られたでしょうか。

この送り火が過ぎると夏も終わりですが、台風一過で関東では40度に迫る危険な暑さになるとか。

やっぱり早く秋になってほしいところですが、子供たちは夏休みがどんどん終わりに近づくので

宿題に追われるのでしようか?

我が家ではそんな小さな子たちはいないので関係ないですが、長男は本日帰っていきました。

私も明後日にはタイへ戻ります。

長い夏休みでしたが、仕事やりもって過ごしています。