はじめてオークション&せどり!

はじめましてもとと言います。ビギナー~上級者まで役立つせどり&ヤフオク情報掲載中。

これからせどり&ヤフオクの攻略本をどんどん掲載していきます。

皆さん、よろしくお願いします

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ブックオフ秋の感謝祭

連休中に1000円で1枚引けてお買い物券が当ります。

今日はじめて一等が出ました!!!

一等1000円(実際は500円2枚)

それにしてもよく出るのが紫のはずれ券。固まっているから連続してはずれ券が出る。
今日3枚引いたら、3枚ハズレ券。

明日まで感謝祭なので特賞狙っていきます!!
人気blogランキングへ

新春セール

ブックオフのセールが目白し。

直営とフランチャイズと違いでしょうが、

直営はすべての店舗時間帯でセールしとる

くじ引きは50円か、うまい棒ばかり

あと300円が少々

前やったブックカバーとボールペンより

割引券のほうがいいかな。

明日のセールも行ってきます。
人気blogランキングへ

ubuntu

Linuxタイプ

windowsの回復コンソールでも立ち上がらないとき、ubuntuの起動CDを入れて立ち上げれば、HDが壊れていなければ、中のデータを確保できる。

CDだけでパソコンにOSが入ってなくてもたちあげられるし。

知っていると便利な方法があるものですね。

人気blogランキングへ

翔ぶが如く

NHK大河ドラマ篤姫がそろそろ終わりますが、その続きとしたら司馬遼太郎の翔ぶが如くでしょう。
今見ているのですが、ちょうど江藤新平の佐賀の乱を見終わったところです。
佐賀で裁判にかけられ、斬首されて晒首にされる内容です。

今後は、西南戦争に入っていきます。

西郷の西田敏行より、大久保役の加賀丈史が好きです。

篤姫の続きとしてみる価値ありです。


NHK大河ドラマ 翔ぶが如く 完全版 第七巻

¥11,340
人気blogランキングへ

Linux CentOS5

今日、昨日と先週の土曜日に三日間でCentOS5について講習受けました。
viエディタの使い方から始まって、SSH,Samba,DNS,Webサーバの構築と進みます。
初めて触れたのでよく解らないまま講習終了しました。
知らないことばかりの三日間でした。

使ったテキストはこちら。興味あれば購入してみてください。
はじめてのCentOS5 Linuxサーバ構築編 (TECHNICAL MASTER)/アイティーブースト

¥2,893
Amazon.co.jp
人気blogランキングへ

ACCESS

Excel VBAと並行してACCESSも学んでいます。
excelとACCESSが連携可能とのことなので。
下記のテキストで学習中です。
今すぐ使えるかんたん Access 2003 (Imasugu Tsukaeru Kantan Series) (Imasugu Tsukaeru Kantan Series)/技術評論社編集部

¥1,800
人気blogランキングへ

Excel VBA入門

本日、Excel 2007 VBA入門の三日間の講習終了しました。
普段は2003ですが、ちょうど開催日時が合うのが2007しかなったので2007で受講しました。
2003にくらべて2007はかなり操作性がかわっていました。
デザインもきれいです。

ただ家では2007が使えないので自宅では2003でVBAに挑戦します。

講習で使ったテキストは下記になります。使いやすいです。
よくわかるMicrosoft Office Excel2007 マクロ/VBA入門/富士通エフ・オー・エム

¥2,730
Amazon.co.jp
人気blogランキングへ
人気blogランキングへ

千円三冊?

11/2
単行本セールは五百円均一がほとんどですが、千円三冊セールは結構おいしいです。

開店十分後に到着したが、先客あり。

やっぱり開店と同時に来る方がいるのですね。

小型のバーコードリーダー使っている人いましたよ。

初めて見ました。掌サイズのコンパクト。すばらしい。

私は一時間ほど店内に入て、一万五千円ほど購入して退散しました。

三連休中はいたるところでセールをしていますね。

11/1
パシフィコ横浜に行ってきました。

みなとみらい線です。東横線の延長線になるようです。

帰りの夕方ころには、駅の観覧車がきれいでした。

明日は、西部ドームで巨人を応援してきます。

外野指定席です。グライシンガーか、内海が先発でしょう。

明日は、巨人が勝って、二勝一敗でしょう。
人気blogランキングへ

三連休セール

明日から三連休でBOでもセールラッシュです。この機会に大量購入を考えている人多いのではないでしょうか。


この機会に少しセール購入してきます。


予断ですが、BOと言えば、町田東横店行きましたが8F店舗も1フロアーになり、以前と比べて値段も高いし、店狭いしで前の店舗に比べて悪いことばかりです。本当に狭すぎ。もう少し考えてほしかったです。


有料店舗がひとつ消えました。では
人気blogランキングへ

久々更新

最近一日一冊ペースで本読んでます。

新書がほとんどですが、単箇本は1日では無理なので。

仕事終わってから、6時半ぐらいからです。

読む場所は喫茶店(ほとんどドトール)で閉店までいます。あるいは、マックやファミレスでも時々いきます。マックは高校生が多く、うるさいので基本はドトールです。

ジャンルにこだわらず、多読です。

ノー残業状態なのでここぞとばかりに読みまくっています。

ブックオフで買って、読んだらアマゾンで売るのサイクルです。

ではまた。
人気blogランキングへ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>