昨日、ハロヲタとしてはショッキングなニュースが流れた訳で・・・


モーニング娘・高橋愛卒業


まあ、『いつか、いつか』って言われていたのもあるし、彼女の年齢の事も考えれば、『そろそろ』とは思ってましたが・・・


個人的な感想を言えば・・・疑問が二つ・・・


まず一つは、なぜ今の時期の発表なのか?


亀ちゃんやジュンジュン・リンリンが卒業し、新期メンバーの加入発表もあり、これから『新生モーニング娘』を構築していかなければならない、重要な時にモチベーションを下げるような事をしてくるのか・・・不思議でならん?


それに・・・卒業が『秋ツアー』後って・・・


「つんく」も言ってるが、後半年・・・いやいや実質一年ぐらいまだある訳で・・・


イベントやコンサートのたびに『秋ツアーをもって卒業する高橋愛です。』って毎度きかなあかん訳なん?こっちも『卒業おめでとうございます』って今年一年言い続けなあかん訳なん?


これってお互いに酷な気がするんだけど?


それに営業的にも、『卒業興業』を丸一年続けるのか?


先の卒業興業(亀JJLL卒業興業)で『味をしめた』のかも知れんが、はっきり言って底辺のヲタはそこまで金銭的に余裕はないぞww


それと・・・もう一点。我らが『偉大なる』つんくさんの一言に私は正直、怒りさえ覚えました。それはこれ



昨年卒業した第6期メンバーの「亀井絵里」が体調改善の為卒業の申し出があった時、
高橋愛に対して「そろそろ高橋も卒業のタイミングやその後の事を考えておくと良いよ」 とアドバイスしてありました。



とのコメントを書いてますが・・・これってアドバイスって言うより、『肩たたき』じゃないの???


ひねくれたww私の思考回路では・・・はっきり言ってそうとしか思えんし、そうとしかとれんww


『つんくさんの優しさ』って言うコメントを見ますが・・・正直、言うタイミングを間違ってる。亀ちゃんの卒業を発表し

た直後のこう言って発言は正直『肩たたき』にしかみれん。


これって、仮にも『リーダー』としてグループを支え、引っ張ってきた人間に言うアドバイスか?


だから、高橋さんも『つんくさん』のありがたい『アドバイス』があったから、『卒業』を決意し、この中途半端な時期の発表になったと勝手に私は思う訳で・・・


どうも、この2点、心にひっかかったものがあるんだよね・・・


まあ、とりあえず・・・『高橋愛卒業』の話を聞いた感想をば書いてみましたww



造幣局の桜の通り抜けの不定期ブログ

新年あけましておめでとうございます


2011年が皆様にとって良い年でありますように。


今年は、モーニング娘。も9期メンバーが加入し、新しい娘さん達が入ってくる事ですので、楽しみな事ですし・・・


こちらの方も、活発にブログを書いていければと思っておりますww



造幣局の桜の通り抜けの不定期ブログ


造幣局の桜の通り抜けの不定期ブログ



久しぶりに書くブログがね・・・


モーニング娘。の亀井絵里・ジュンジュン・リンリンの卒業決定の話ってね(;^_^A


まあ、いろいろと書こうかとは思ってたんですが・・・まだ卒業した訳ではないので追々書くとしても、


小春ちゃんの時もそうですが、まずは先に愛ちゃんや新垣さんが先に卒業するもんだと思ってたんで、


ビックリしました(*_*)


で、同時に9期オーディションをするらしいのですが・・・


まったくの素人さんを加入させるのも良いけど・・・エッグの娘さんたちを入れてやっても良いのではww


さて、今後どうなっていくんでしょうね、わかってるのは・・・


『雨の降らない星では愛せないだろう?』は今後歌わないだろうな(´・ω・`)



造幣局の桜の通り抜けの不定期ブログ

造幣局の桜の通り抜けの不定期ブログ

造幣局の桜の通り抜けの不定期ブログ