久しぶりゆる〰️いブログです(´▽`) '` '` '`


中学生の娘に可愛いお弁当箱がほしくて、

曲げわっぱ風の洗いやすい物を購入しました(*^^*)

https://a.r10.to/hYvSv6


500mlで、


中学生の娘にはちょっと小さかったかも💦


おかず全然入らない💦



文化祭の為に2日間お弁当が必要だったので、


早速使ってみました😊





雑穀米、焼肉🍖、卵焼き🥚、

たこさんウィンナー、さつまいもの砂糖絡め、

ピーマン🫑焼いただけ




シソごはん、とんかつ🐷、

大学芋、たこさんウィンナー、

ピーマン🫑の中は卵焼き




曲げわっぱ風弁当かーわーいーいー😆


ちなみに、内蓋が付いてますが密閉されないので、


初日は焼肉の汁が漏れちゃったみたい😅


ごめんよぉ🙏💦




そんな感じで、


頑張ってお弁当つくったわけですが、


文化祭で合唱コンクールがあって、


さらに全校生徒集合‼️



見事にインフルエンザに集団感染しましてね


(°∀°)アヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェー!!!ゴホッ...ヴ...ゲホッゴホッゴホッ...ゲホゴホオェェェェェゴホゴホオェェェェェおrrr…ゴホゴホ


土曜日の午後に熱が出てきたらさあ大変😰


インフルエンザの検査は熱が出て半日後しかしてくれないので、


日曜日…休日診療??


夜は39℃近く熱が出たけど…


朝は37℃前半出しどうしよう…


そうこう迷ってるうちに11時…


迷って休日診療に電話したけど、

午前中は無理で午後はあなたは16番目ですが

今日みれるか分かりませんって( ˘•ω•˘ ).。oஇ

とりあえず電話番号伝えて待ったけど、

連絡もなく😭



しょーがない朝まで待つか…

と思ったら夜にまた熱が38.5℃位まで上がってきたけど、

カロナールのんで寝てもらうしかなかったよね。


次の日、朝イチで小児科に、

バッチリ…インフルエンザA(´▽`) '` '` '`


インフルエンザの治療は48時間以内に始めないと

効果がイマイチなんですね😳

とりあえずギリギリのタイミングで

ゾフルーザ内服💊


今日は、インフルエンザの異常行動出るかもしれないから目を離さないでね‼️


ってお医者さんに念押しされて、

家で寝てもらってたはずが、

昼になって熱も下がって、

元気にSwitchしてたよね🎮


これが異常行動か…(_´Д`)アホーン。


熱が下がって出席停止の間めちゃくちゃゲームして、

娘さんテスト前なのに

お休みを満喫してました( ̄▽ ̄;)


ちなみに家族感染はしませんでした🍀



今年はインフルエンザがめちゃ流行ってるので

気をつけてねー💦