3月1日。










坂東三十三観音第十七番札所

真言宗智山派

出流山満願寺。




途中には、

石灰の採石場がいくつかあって

ダンプカーにまぎれて

少し埃っぽい山道を登る。

途中間違って採石場に入ってしまいそうに

なりながら。





到着。






あとひと月もしないうちに


ここも桜でいっぱいになるのね











御本尊は


千手観世音菩薩さま。





4月の半ば過ぎたら、

またご祈祷をお願いしよう。


住職さんの大太鼓と読経が

とてもダイナミックで。

ご祈祷終えたあとの立ち話も

とても印象に残ってる。

あれからもうすぐ1年かぁ。








奥の院はここから登る。

子ども達がまだちびっこい頃、

なんも考えず登ったけど、、


けっこう大冒険だったなぁ。


最後は、岩に穿った階段を登って

鍾乳洞の中の鐘乳石を

観音様に見立ててお参りする、そんなコース。



2019年の台風19号で…

土砂崩れがあり

ずっと通行止めになっていて。

去年の住職さんの話だと、

復興工事を

名乗り出てくださった会社とご縁があり、、

やっと、工事が始まったんですよ〜と

それはそれは嬉しそうだった。








良かったですねぇ。

こちらの空海さん、どこから見ても

歯が一箇所ずっと光ってたのが気になって。


銀歯みたいww




奥の院の道が開通すれば、

寂しくなくなりますねぇ

次に来るときは

登れるかしら。


滝行も始まるかな?









稲荷大明神。





どこ行ってもハイカラな前掛けさんを

見かけるようになりました。









不動明王。








小さな滝の横にも






水掛けお不動様。





と、龍神さん。



滝の下まで降りる道は通行止めになってた。








続く。