神社の求人の 面接時、


担当の方から いただいた名刺に


「権禰宜」と書いてありました。


漢字が読めずに  ???  だったので


出社時に 読み方をお尋ねすると


「ごんねぎ」


と教えていただきました🤲



また、神職の職階(役職)についても 説明していただきました。



🟢 宮司

   神社の代表者


🟢 権宮司(ごんぐうじ)

    神社の副代表者


🟢 禰宜(ねぎ)

     宮司の補佐役


🟢 権禰宜(ごんねぎ

     一般職員


🟢 出仕(しゅっし)

    見習い


恥ずかしながら、神社には

「宮司」と「巫女さん」しか居られないと

思っていたので🫣💦


こんなに 職階があると知って 驚きでした驚き




また、神職身分 というものがあり

それぞれ 袴の色が 違うとのこと🤔


🔵 特級

    白い袴に 白い紋。


🔵 一級

    紫の袴に 白い紋。


🔵 二級上(にきゅうじょう)

     紫の袴に 薄紫色の紋。


🔵 二級

    紫色の袴  紋なし。


🔵 三級、四級

    浅葱色(あさぎいろ = 浅黄色)の袴  紋なし。

    見た目は水色です🤔


(全てが 上記に当てはまるわけではないとのこと。)


今まで、袴の色など 気にしたことがありませんでしたが、

神社に参拝させていただいた際には

気にして 見てみたくなりましたほんわか



先日、社務所で作業をしていると


白袴に 白い上着を着た方が


研修を終えられたそうで  出社されていました。


宮司達に 作法を披露されていて、


「いい感じ!」


と 歓声を受けておられましたおーっ!



間近で  祝詞 や 太鼓 の練習を


見聞きすることができて


内心 は『おぉ〜!』と 盛り上がっていましたおーっ!



今後も、


『神社のあれこれ』書かせていただけたらと思います🤲🫧


皆様の 心と身体が 健康で

笑顔と喜びに溢れた日々であることを

祈っています🤲💓