こんにちは!

たえです^^

 

お風呂の掃除には、環境に優しい重曹が効果的✨

重曹は汚れを落とす力があり、天然の洗剤として広く利用されているよ♪

 

重曹でのお風呂の掃除方法をご紹介!

まず、必要な道具を準備するよ〜

  1. 重曹:一般的な重曹を。スーパーやドラッグストアで買える!

  2. スポンジまたは布:お風呂の表面を拭いたり、汚れを擦るために使用。

  3. 歯ブラシ:細かい隅や狭い箇所の掃除に使うよ!

それでは、お風呂掃除開始〜♪

  1. まず、お風呂の表面を水で湿らせる。シャワーヘッドやバケツを使って、お風呂の壁や床、タイル、浴槽を水で濡らしていくよ!

  2. 次に、スプレーボトルに水を入れ、適量の重曹を加える。重曹は約4〜5スプーン程度を目安に入れてね!水と重曹をしっかりと混ぜ混ぜするよ〜

  3. 溶かした重曹水をお風呂の表面にシュッシュ!特に汚れが目立つ場所やカビの発生しやすい箇所に重曹水をしっかりとかけよう!重曹は汚れを分解し、殺菌作用もあるため、効果的に汚れを取り除けるんだよ✨

  4. 重曹水をしばらく放置。重曹が浸透して汚れを浮かせるのをじっと待つよ😆時間は10〜15分程度でオッケー!その間、重曹がしっかりと作用することで、汚れが浮き出てくるの!

  5. 時間が経ったら、スポンジや布を使ってお風呂の表面を擦っていこう!力を入れすぎないように注意しながら、汚れが気になる箇所を重点的に擦るよ〜。頑固な汚れやカビがある場合は、歯ブラシを使って細かい部分や隅々まで丁寧に丁寧に擦ってみてね!

  6. お風呂の表面を擦ったら、水で洗い流そう!シャワーヘッドやバケツを使って、表面の重曹水をよーーく洗い流してね。残留物が残らないように、丁寧にすすごう!

  7. 最後に、お風呂の表面を乾いた布やタオルで拭き取流よ〜♪水分を取り除き、きれいな仕上がりに!

重曹を使用したお風呂の掃除は、環境にやさしく、効果的🤗重曹の力で汚れやカビを取り除き、清潔なお風呂環境を保つことができるの!定期的に重曹での掃除を行うことで、お風呂の美しさを保ちながら、健康と安全を守れるよ!

ただし、重曹を使用する際には以下のことに注意⚠️

  • 重曹はアルカリ性の成分だから、金属や特定の素材に対して腐食の可能性あり⚠️使用する前に素材に影響がないか確認を。
  • お風呂の換気をしっかりと行い、十分に換気をしよう!
  • 重曹を使用する際は手袋やマスクを着用し、皮膚や目に直接触れないように注意しよう!
  • 万が一、皮膚や目に異常を感じた場合は直ちに水で洗い流し、お医者さんに相談してね。

以上が、重曹を使ったお風呂の掃除方法の手順だよ!

参考にして、お風呂をピカピカにしちゃお〜!