今日も昨日と同じで朝のムシムシ度は、まだマシな方かも。

ムワーとくる空気でないのがありがたいです。


膝の痛みが消えてきて、エスカレーター三昧だった日常生活も階段利用に切り替えています。

で、会社の方でも階段回避をしたルートを通っていましたが、やっと階段利用するので、いつものルートを通ることに。

ここは、紫陽花を育てているお家があって、紫陽花シーズンはとっても楽しく通らせていただきました。


その中に、ひとつ紫陽花の葉っぱらしくないものが植えてあり、いた花が咲くのだろうかと思っていました。

が、このタイミングで開花。


こちらです。↓




蕾が丸いんです。


↓ちょうどこれが蕾です。


丸っこい蕾は、↑こんな感じにモコモコしてきます。


そしてこんな感じに花が咲きます。↓



ようらくたまあじさいというそうです。

漢字はこのように書くようです。

瓔珞玉あじさい

瓔珞とは、仏像の飾りや寺院の天蓋などで使われている鎖上の飾りのこと。

花房の形を瓔珞に見立ててこの名前がついたそうです。


不思議〜。

奥が深いというか、いろんな種類があるんですね。


他の紫陽花の時期とは違うところがまた面白いです。


今日の仕事は忙しいし、暑いし、頑張らねば!

それでは今日も元気に楽しく頑張りましょう!

またね。