サビ抜きで。ネギ抜きで。 -3ページ目

@トッキュウ1号@

握手(・ω・)ノ




おひさしぶ。

毎度毎度、わたしの趣味に付き合わされるピヨ子の巻~[みんな:01]



じゃんっ
photo:04





トッキュウ1号が近くのショッピングモールに来る!との情報をキャッチしたわたくし。


まーったく興味がないピヨ子をダシに…記念撮影&握手の列に並びました[みんな:02]

photo:05





それを察知した勘の鋭いトッキュウ1号は


photo:02



ちゃーんと私とガッチリ握手(?)をしてくれるのでした[みんな:03]


さすがヒーロー[みんな:04][みんな:05][みんな:06][みんな:07][みんな:08]


photo:03


あー楽しかった[みんな:09]


iPhoneからの投稿

@体育館@

ダンクシュー(・ω・)ノ




先週は旦那さんのバスケの試合を応援しに行きましたーー!


こちらは去年の写真[みんな:01]
photo:01


妊娠7ヶ月くらいかな??


今年は
photo:02


どーーーん!

一緒に来られて幸せ[みんな:02]



photo:03


パパを目で追って、バイバイしたり声出したりしっかり応援してるようでした[みんな:03]

photo:04


笛で応援

photo:05


最近お気に入りのカーテン遊び[みんな:04]

photo:06


急いで隠れて

photo:07


ばぁー!!!って出てくる[みんな:05]


photo:08


いろんな人に遊んでもらってご機嫌ちゃんでした[みんな:06]


そして旦那さんのチームは
今年も見事優勝[みんな:07]
おめでとう(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾


来年はきっとピヨ子は歩いてるんだろうなー!!
今から楽しみだーー!








iPhoneからの投稿

@行動力@

きえんざん(・ω・)ノ




動きたい!立ちたい!箱から出したい!手で掴みたい!登りたい!

そんな動きたい真っ盛りちゃんには、支援センターが超最適!!


先週は初めて自分から滑り台の調査へ!!


photo:01


教えてないのに階段を登って

photo:02



photo:03


頂上で笑顔でバイバイしてくる…ズキュン( ்ᵕ்)笑

photo:04


トンネルも調査調査!

photo:05


滑り台の部分は念入りにチェックし、『要注意』と判断し、自ら反転して慎重に滑って降りてくる!!

滑り台マスターは、調査を終え
もう登ったり滑ったりご満悦[みんな:01]

教えなくても滑り台を上手に出来たことに母は感動だよ!

photo:06








iPhoneからの投稿

@プレゼント@

びっぴかちゅ(・ω・)ノ




以前、相方ありあさんから宅急便が[みんな:01]


開けてみると…

photo:01



∑(゚Д゚)おやっ




photo:02




うわぁ!!!



photo:03



す、す、すごーーーーい!!!


裏側にはローマ字で名前が[みんな:02][みんな:03]



なんと相方のお母さんが手編みで作ってくれたみたい[みんな:04][みんな:05]

本当にすごい!!
まじすごい!!



photo:05



可愛い[みんな:06]


photo:06


すごーーい[みんな:07]
(アゴがない笑)



photo:07


可愛い[みんな:08]



ありあ母ありがとうございます[みんな:09][みんな:10]


近いうちに遊びにいくぞーー!!!



iPhoneからの投稿

@ガブガブ噛みつけガブティラ@

ガブリンチョ(・ω・)ノ




毎日離乳食ばくばく!!
photo:01



今はほぼ3回食で、野菜、お粥、お魚、果物、パン、うどん、、、何でも来い!な食べるの大好きちゃん[みんな:01]


近所の小児科のおじいちゃん先生(85歳)は『身体に悪いもの以外は興味があれば何でも与えてみなさい』という感じ(笑)

離乳食は噛む力や飲み込む力や吸収力をつけていくためのもの。
普通食(あくまで薄味)でも下痢、便秘、嘔吐しないのなら問題はない。とのこと[みんな:02]


まだまだ夜な夜な野菜の冷凍ストックやお粥ストックの製作は続いてますが、普通の白米大好きなピヨ子。

歯もどんどん生えて、カミカミモグモグ上手に食べます!
たまにはこういうことも[みんな:03]

photo:02


とまてぃガブリンチョ
photo:03


りんごガブリンチョ
photo:04


海苔巻き(中身なし)ガブリンチョ





iPhoneからの投稿