無事内覧会&引き渡し&引っ越しが終了ですニコニコ

現在こんな感じで、片付けようとすればするほどカオスになっていってます叫び


もしもしマイホーム!
以前この記事http://ameblo.jp/mosimosimyhome/entry-11570922226.html で謎の仕切りの写真を載せましたが、全体はこれですニコニコ

$もしもしマイホーム!

写真が汚い・・・ガーン


ドア入ってすぐの天井に出ている梁を利用して、幅800mmほどの小さな仕切りを入れました。
これは住宅展示場で書斎の椅子の後ろにこんな感じの仕切りを立てて地味に目線を遮る工夫をしているところがあって、それを見て真似しましたにひひ

実際は向こうはしっかり見えてはいるんですが、気持ち的に安心感がるんですよね。



$もしもしマイホーム!

下半分はタイル貼り。
・・・そこで貼り間違いを発見しょぼん

全面横方向の貼り方だったはずが細い側面だけにすべて縦長のコーナー用が貼られている・・・

すぐに言って直してもらいましたガーン
下の動画なんですが、大好きなディータ・フォン・ティースの家です。

http://www.youtube.com/watch?v=-_HHuU2mSKQ
http://www.youtube.com/watch?v=2j3P5n5oY0Y


ピンクのキッチンが可愛いショック!
赤いウォークインにシューズ棚はシノワズリと、ほんとに乙女な家で・・・!
フューシャピンクの壁が帽子で埋め尽くされてたり、部屋ごとにリビングは水色、スタディルームはパープルと色を分けて統一していたりと真似したくなるポイントがたくさんありますね。


実際何かの様式をそのままコピーした家ではなく、キッチンはアメリカの50's、他は19世紀の英国風だったりと統一されていないんですが、本人のキャラでまとめてしまっているのが素敵です。


彼女はハロウィンに現代の女の子の仮装をするそうですにひひ
キッチンにタイルが貼られましたニコニコ


$もしもしマイホーム!

こんな風に、細かい柄の組み合わせになってます。
名古屋モザイクさんのRICORDI(リコーディ)300角です!
可愛い音譜


$もしもしマイホーム!

そこで気になったのが、右側角は折れ目で柄合わせがされているのに左側角がされていないガーン
写真は右側です。

タイル屋さんに聞いてみたところ、右側は角を挟んでだいたい一枚分の幅なのですが左側は角を挟んで一枚と考えると幅広過ぎる。
なので左側は柄合わせしなかったんだよ。と説明されました。

いまいち納得出来ないけど、そう言われると確かにそうなんだガーン

4種類のパターンを規則付けて貼るので、どうしても矛盾が出るんですよね・・・


$もしもしマイホーム!

こちらは左側。
これはこれで良いのかもあせる
現場に行ったら、1階の洗面室のタイルと2階トイレのタイルが取り違えて貼られてましたガーン


$もしもしマイホーム!

1階洗面室。


$もしもしマイホーム!

2階トイレ。


すぐに現場監督に言ってやり直してもらうことにガーン


$もしもしマイホーム!

剥がしたあとはこんな風になってしまうので、いったんクロスを貼りなおします。
輸入クロスじゃなくて良かった・・・あせる
ダイニングの造作収納が出来ましたー音譜


$もしもしマイホーム!

写真は一部ですが汗
取っ手は温故知新さんで買って家具屋さんに取り付けてもらいました。
やっぱり可愛いニコニコ


$もしもしマイホーム!

リビングは引き続き作業中。


$もしもしマイホーム!

キッチンの窓。型ガラスにしてしまったのは若干失敗だったかも。
玄関ホールの板貼りが出来ましたニコニコ

$もしもしマイホーム!

打ち合わせでさんざん迷って、最後は床のピンカドに合わせた色に上手いこと塗装してもらうことになった部分です。
いい感じでになりました音譜

縦貼りか横貼りかでも悩んだけど、横で良かった気がする!


$もしもしマイホーム!

玄関の靴入れ。

既製品だけど、うまく馴染んだのではないかとニコニコ

これも最初は黒にする予定だったけど母の大反対にあい、断念して床に合わせた色にしてもらいました。
今にして思えば良かったかも・・・汗


$もしもしマイホーム!

これは和室。
まだまだこれからですねショック!
続いて階段です。

$もしもしマイホーム!

当初は階段下に壁のある形でしたが、途中で思い立ってスケルトンの階段に変更しました。


$もしもしマイホーム!

$もしもしマイホーム!

2/1まで上がったところで90度に折れます音譜


ちょうど曲がり角の下に小さな階段下収納が付きます。
この写真では全く伝わりませんねショック!

$もしもしマイホーム!
玄関と1階廊下は無垢の床板のヘリンボーン貼りですドキドキ

$もしもしマイホーム!

赤系の床材。かなりいい感じ!
色味のイメージはピンカドもしくは花梨だったのですが、ヘリンボーンに対応していなかったので、イメージが近いもので代替しました!


それと、下の写真は塗装前のリビング&ダイニングの梁です。

$もしもしマイホーム!

リビングとダイニングの床は廊下とはまた違う無垢の床材で、色味は廊下より赤みがありません。
なので梁もそれに合わせた色で半ツヤに塗装してもらいますニコニコ

梁については、既製品の軽い素材のビーム(化粧梁)を使っています。
ここは父親のこだわりで、当初はICさんに提示してもらったごつごつしたイメージの梁を使う予定だったのが、その後展示場を見て回った時に理想通りの梁を見つけて変更を掛けました。
結局きれい目でツヤも少しある梁に落ち着きましたにひひ
構造上リビング入ってすぐの天井には大きな梁が下がっているのですが、それが結構見た目圧迫感がありまして・・・

打ち合わせのある日、ICさんから『いっそこの梁を利用してアーチにしてしまいましょうか』というナイスな提案を頂き、現在こんな感じですニコニコ

$もしもしマイホーム!

アーチの下部と正面の縁にはレンガのタイルを貼りました音譜

予想以上にいい感じ。

当初リビングと背中合わせの廊下側に収納を壁面いっぱいに2つ設置する予定でしたが、それをひとつ減らし、リビング側に飾り棚の造作を作ることにしました。

リビング側から見ると廊下の収納の範囲と被って奥行きが3段階くらいに派生するので、図面を書いてもらうのに必死で・・・ショック!
正面から見た状態と側面から見た状態を気にしながらタイルとクロスの貼り分けをするので、だいぶ頭の体操になりましたしょぼん