MOS試験対策トレーナー淳のパソコン資格放送局

MOS試験対策トレーナー淳のパソコン資格放送局

MOS試験対策講師歴9年目、個人・企業でのインストラクター経験を持つパソコントレーナー淳が、3か月の独学でMOSに受かる勉強方法をお伝えします。

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは、MOS対策トレーナーの淳です。

先日、MOS対策メルマガ講座をスタートしたのですが
受講者さんから感想をいただきました。


【感想】
数式の説明が分かりやすく、ありがとうございます。
今度MOSにチャレンジしようと思っています。
ありがたいです。今後も期待しています^^!




【感想2】
職場を変えたことで半年ほどパソコン操作から離れていたので、
この講座に感謝しています。

次回の動画配信が楽しみです。




感想を読んで、非常に刺激を受けたので

ブログやメルマガで掲載させていただいています。


こういうモチベーションの高い方が
日本のどこかで、僕のメルマガを読んでくれていて、

皆さんといっしょにMOSやExcelを勉強しているということは

他の受講者さんにも刺激になるはずです。



やっぱり MOS勉強は 一人でやるよりも、どこかに仲間がいた方がいいですね。


僕のメルマガを通して、こうしたつながりが広がっていけば良いなと思います。


*無料で受講できます。
>>メルマガ登録はこちら
こんにちは。
横浜のMOS対策トレーナーの淳です。

MOS対策の通信講座を制作し、
無料で配信を開始しました。

以下は、本編のダイジェスト版(第1回)です。




内容は、非常に基本的な部分から始める「準備講座」です。


なので、
すでにExcel操作に慣れている人にとっては必要の無い内容です。


まだExcelを勉強するのはこれからだ、という方におすすめの講座になります。


本編は、僕の講座の公式ページから閲覧できます。


>>MOS試験Excel2013対策講座


こんばんは。横浜のパソコン講師の淳です。

メインで投稿している方のブログの
「MOS試験Excel(エクセル)2013合格勉強法」→(これ)
が、ランキングで上位になりました。


・人気ブログランキング(Microsoft Office部門) 1位
・資格ブログ村(IT資格部門) 2位


ご購読ありがとうございます。m(_ _)m

今後、MOS対策の通信講座、メルマガなどを充実させていきます。
頑張ります。