Bathroomの鏡の中 | 小鳥㌧とLeeちゃん in Australia

Bathroomの鏡の中

毎度さんです(=゚ω゚)ノ


Bathroom  RENO の 続き☆ 


お風呂のモノ達を買う


週末は 毎週お風呂のリノベーション屋さんに行ったよ・・・


いろんなお店に行ったりして 合計 6回ぐらい行ったかな???


もっといったかな???  


行くたびに 意見が食い違って毎回喧嘩になって終わるんだよね




ビルダーズチョイスは最初からしたくなくて


自分で全部選びたかったんだよね(´ω`*) 



これは バスタブ選んでるシーン(笑) 


もうすでに 険悪な雰囲気だよw 




洗面台とか・・・ 


こっち系にしようと思ってたけど いろいろ見てるうちに こだわり出てきちゃって






ちょっと POINTのあるのにしたくなっちゃってさ 


こーゆーの? 




そして フローティングがよくって 


His and Her(蛇口二個あって Leeちゃん用 小鳥㌧用) にもしたくて 


って なったら これになりました☆ 



このスタイルの His and Her は 120CM だから 


フローティングにできないだったんだっけな??? 


だから フロートは諦めたけど まぁ 足ついてたって いいじゃないの★ 



電気屋さんに 


鏡の上の部分と 洗面台の下の部分に LED ライトつけてもらったよ 






鏡は 物が無駄に多い小鳥㌧用に 3つに開けるものにして


収納を増やしたよーん(゚∀゚)


左2つは 小鳥㌧用 右の1つが Leeちゃん用ね 





電気工事はいるときに 鏡の中に コンセント仕込んでもらったよ 





洗面台の上に 歯ブラシとかいろいろ起きたくなくって 


あえての 中しまうようにしてるよ 



上のコンセントは LED用だけど 


コンセントに挿してるけど 電気屋さんに スイッチで ON OFF できるようにしてもらったよ





小鳥㌧の鏡の中の 右側の方は メッチャ混んでるよー


毎朝 毎晩は 左側の方しか使わないから よく使うアイテムは 左側の方に寄せてあるよ 





ほら あんな ゴチャゴチャしてるのが すっきりでしょ(゚∀゚)?!??!?




Leeちゃんに 


『コレ全部使ってるの???』 って聞かれるけど(笑) 


使ってますよ!!!!!!! 。(;°皿°)



ミスターシンプルな Leeちゃんサイドは・・・・ 





シェーバー用品で溢れてるじゃん(笑) 


でも 全体的にマジシンプルだねw 


こっちにも コンセント はめてもらってるよ


うちら シェアできないタイプだからね(^_^;)



物の多さとか 配置とかで 一緒に洗面台に立つことはないけど 


小鳥㌧ の もの 触られるの嫌だし


His and Herの 洗面台にして良かったなぁ~っておもったよ☆ 





 G-kira アヒル ランキング参加中 アヒル親子 キラキラ* 



にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(オージー・NZ人)へ    にほんブログ村 海外生活ブログ ブリスベン情報へ


更新の励みになりますアヒル  クリックお願いします アヒル