みなさんこんにちは!

もえです🐹

 

 

前回の続きというか

一つのことに気づくと

 

面白いことに

芋づる方式でザクザクと😂

 

自分の中にあるアレコレが繋がっていき

いろいろなことに気が付く♡

 

 

だからノートって面白いんですよね🥰

(今度ノートの書き方もお伝えします❣️)

 

 

私がいままでどんな人と付き合っても

うまくいかなかったのは

 

相手との育みが出来ていなかった。

 

出来ていたとしても

上っ面の育みだった。

 

 

だから、相手を信用して

言いたいことも言えなかったし

本気でぶつかろうとしなかった。

 

 

💎詳しくはこちら♡

 
 
 
自分がどれだけ愛されるか?
しか考えていなくて
 
相手との心のつながりや関係性を
深めようとしなかった。
 
 
そりゃあ、恋愛もパートナーシップも
うまくいかないですよね🤣
 
 
もちろん今も愛されることに”喜び”があります。
(女性は愛されたい生き物ですからね♡)
 
 
でも、自分が愛されるかどうかは
いま”オマケ”だと思っています。
 
 
”オマケ”ってどういうことかというと
 
相手との関係性を深めていったら
相手からすごく愛されている♡
 
というもの。
 
 
つまり、
相手との関係を育んでいたら
オマケで愛されちゃった♡
ということ🤍
 
 
過去のもえもそうですし
恋愛やパートナーシップがうまくいかない人って
 
いかに自分が愛されるか?に必死になって
相手のことは二の次なんですよね⚡️
 
☝️これがうまくいかない原因。
 

 

 

 
世の中、愛される方法って
そこらへんにたくさん転がっているし
発信されている方もたくさんいますが
 
 
それなのに
うまくいかない人がいっぱいいるのは
 
いかに自分が愛されるか?しか考えていないから。
 
 
 
もともと私自身も
自由奔放な性格で誰かと一緒に歩むということが
ものすごーーーーーーーーーく苦手なタイプ。
 
誰かとずっと一緒にいるというのも
あんまり好きじゃないんですよね。笑
 
 
それにあまり”寂しい”という感覚もわからなくて…😂
 
寂しいから会いたいとか
寂しいから一緒にいたいとか
ほとんど思ったことないのです。笑
 
 
一緒にいて離れた時とかバイバイした時に
 
「なんか虚無感感じるな〜
これが寂しいってことなのかな。」
 
と、ようやく気付くくらい🤣
 
 
だから、
一人でも生きていけるっちゃ生きていけるけれど
 
 
二人でしか経験できないこと
二人でしか見られない景色があること
二人でしか感じられないものがあること
 
誰かといるからこそわかること
 
 
を知ってしまうと
それらを体験してしまうと
 
誰かと一緒に生きていきたい!
って思えたんです。
(そう思わせてくれた人と出会えたことに心から感謝♡)
 

 

 

 
誰かと一緒に生きるということは
自分よがりのままでは
どこかで必ずうまくいかなくなります。
 
 
だから
「自分だけが愛されたい!」という考えだと
絶対にうまくいかないんですよね⚡️
 
 
長年一緒にいる家族ですらもそうです。
 
 
「家族だから」
って甘えが出やすいけれど
 
いくら家族だろうと
相手を思いやらずに
 
自分のことばかり考えていたら
関係性も悪くなりますよね💦
 
(もちろん”家族”は血縁があるから
簡単なことでは嫌わないし、離れないですけどね)
 
 
一方的な”恋”だったら
自分だけが愛されればいい♡
で、いいと思います。
 

 

 
でも、
恋愛もパートナーシップも
相手ありきで成り立つもの♡
 
あなただけじゃなくて
相手がいるからこそ成り立つのです❣️
 
 
だからこそ
 
自分がいかに愛されるかどうか?の
”オマケ”ばかりにとらわれずに
 
相手との関係性を深めること♡
相手との関係を育むこと♡
 
 
そうしていると
「私って彼から愛されてるよね?大丈夫だよね?」
って不安にならないほど
 
あたたかな愛で
たくさん愛されるようになりますよ🥰
 
 
相手との関係を育んでいいきましょう〜♡
 
 
💎類似記事
💎インスタもフォローよろしくです♡