みなさん、こんにちは。

少し前ですが、お客様とのやりとりで気付いたことを今日は書かせていただきたいと思います。


フィンランドの夏のお祭りと言えばユハンヌス、夏至祭ですが、今年の夏至は例年とは少し違うようです。


と言うのも、私もカレンダーを見比べないと気づかなかったのですが、今年の夏至祭(ユハンヌス)は6月25日。

こちらはその前日からショップもお休みになり、そのまま週末まで連休になる場合がほとんどです。


が!
ほとんどのガイドブックでは今年の夏至祭はその前週の17日、18日が夏至祭前夜祭・夏至祭当日、と紹介されている本があるようです。


確かに。その日が夏至であることは間違いないのですが、何故か今年の夏至祭はその翌週です。


細かい理由は分かりません。
すいません。


とにかく、ガイドブックで夏至祭、と紹介されている日付が間違っている場合があるようですので、お気をつけください。


今年、2016年の夏至祭は6月24日、6月25日です。


今年も暖かい夏になりますように。


{6BD3DDCA-35B1-466A-8CE3-B56A5BB0B556}


写真はフィンランドの国花であるスズラン。
今がピークで、だいたい夏至祭を過ぎる頃には枯れてしまいます。

こちらでは、初夏を代表する植物です。

ヌークシオの国立公園にもたくさん生えていますよ。


それでは、今日もよい1日を。




ブログ訪問ありがとうございます。

フィンランド・ヘルシンキでヘルシンキ市内、ヌークシオ国立公園や日帰りタリンツアーなど、おひとりさまの女子旅でも安全で、かつ安心してご利用できるヘルシンキ発着の様々な現地オプショナルツアーを実施しています。

他に、フィンランドに関する執筆やリサーチなども行っております。


フィンランド旅行 Aitolomaホームページは こちら
ほぼ毎日更新、ヘルシンキ情報満載のFacebookページは こちら


トラベルコちゃんのヘルシンキ情報を担当させていただきました。
ヘルシンキ旅行にお役立て出来ると幸いです。

フィンランド観光関連記事




フィンランド(海外生活・情報)ランキングへ