け皆さん、こんにちは。

もうすぐで春のお祭り、イースターがやってきます。

今年はイースターサンデーでもある3月27日がサマータイムの始まりの日でもあるので、イースターサンデーからサマータイムも始まりますよ!


さて、フィンランドのイースター、ショップは全てお休みになってしまうのでご注意ください!

27日土曜日は普通の土曜日なので、アルコでお酒も買えます!(多分)
店舗によっては連休になる場合もあると思いますので、事前に確認してたほうがいいかも。。

{7E48B62F-C3C2-49E5-B58F-F80682F11314}

イースターはキリストの復活を祝うお祭りなので、熱心なキリスト教徒の家では、クリスマス以上に重要な日かもしれません。

イースターのシンボルはうさぎとひよこ、にわとり。

イースターエッグもそうですね。

卵やウサギなど、どちらも子孫の繁栄を象徴する動物や物ばかりです。
春や昔の主流でまある農家の皆さんの一年の始まりとも言える春のお祭りであることは間違いありません。

イースターはヨーロッパの春を祝う伝統行事ですが、私には日本の桜吹雪の方が春らしさがあるかなー。


友人も何人か、春に日本へ行く人がいるので羨ましいです。


それにしても、もうサマータイムか。
早いな。

まだ春らしい天気ではないけど、確実に春に近づいているのですね。


サマータイムが始まると日本との時差も6時間になるので、気をつけてください。


それでは、今日もよい1日を😋




ブログ訪問ありがとうございます。

フィンランド・ヘルシンキでヘルシンキ市内、ヌークシオ国立公園や日帰りタリンツアーなど、おひとりさまの女子旅でも安全で、かつ安心してご利用できるヘルシンキ発着の様々な現地オプショナルツアーを実施しています。

他に、フィンランドに関する執筆やリサーチなども行っております。


フィンランド旅行 Aitolomaホームページは こちら
ほぼ毎日更新、ヘルシンキ情報満載のFacebookページは こちら


トラベルコちゃんのヘルシンキ情報を担当させていただきました。
ヘルシンキ旅行にお役立て出来ると幸いです。




フィンランド(海外生活・情報)ランキングへ