フィンランドに来てびっくりしたのは、こんなに野菜の種類が少なく、日本より食材も乏しいのに、ビーガンが結構いること。

今では肉料理を出すレストランでもあなり普通に、ベジタリアン用のメニューなんてのもあります。

昔フィンランド人のベジタリアンの友達が日本へ旅行に行ったとき、日本にはベジタリアンフードがなく、食事の度に苦労してたのを思い出します。


こちらは、ヘルシンキで一番大きなベジタリアンレストラン。

{83FE5D21-EC48-46B4-B26D-D3529E1C4226:01}

ずっと行きたかったので、この間、初めて行ってきました。

ここはちょっと変わった料金システムで、料理は全てグラム制。


ここで料理をさらに取り分け、レジへ持って行き、秤に乗せます。

{438D59D7-C036-4307-A4F9-1786BB4FE339:01}

こうやって何グラムか計り、お会計~


私たちはケーキを食べましたが、それもグラム制でござんした。


{42EA8CA2-787D-495A-9CF4-D17F0D3C885E:01}

ケーキももちろんビーガン対応。

ビーガンやベジタリアンには素晴らしい店ですよね。


食材もフェアトレードのものを利用しているからか、少しお値段は高めでしたが、自然派化粧品なんかも売ってて、コンセプトが明確でいいと思いました。


野菜だけを使った料理にも興味があるから、次は料理にも挑戦したいなぁ。




場所は Toinen Linja7 です。

興味のある方どうぞ。