おはようございます。


帝王切開後、経過がすこぶる良い!(多分)
前回も経験してるからだと思うけど。
長男のときは、あまりの痛みに術後歩いたり、ストレッチをしたり出来なかったのですが、今回は頑張ってます!


もちろん無理のない範囲で、なのでご心配なく。


汚い話だけど、あとはう○ちさえ出てくれたら、完璧です。


次男くんの臍ヘルニアも、生まれた日に手術で処理し、今日ICUみたいなとこから一般病棟へ移る予定です。

実は生まれてからまだ一度も抱っこしていないので、少しさみしい。

早く抱っこできますように。


あと、次男の手術のときは私が麻酔でフラフラだったし、まだ点滴も身体中にあって立てなかったから、代わりにパートナー氏が色々と医者や看護師の間に入ってやり取りをしてくれたので、言葉の面も含めて本当に助かりました。


最初、そんなに大きくないだろうと言われていた臍ヘルニアも、生まれてビックリ握りこぶしの大きさもあったそうで、彼も大層驚いたようです。


生まれてすぐの小さな身体に、たくさんの機械がつけていかれるのを見て、彼もきっと動揺した事だと思います。

私も昨日初めて対面したときは、すごく驚いて可哀想になり、自分を責めて泣きそうになりましたが、大変順調に回復してきているとのこと。

このICUの医療チームがまたカッコいいんだ!
みんなテキパキしてるし、何より職員ひとりひとりが、担当する赤ちゃんを、私たち家族の代わりにとっても大切にケアしてくれているのです。


まだ麻酔が効いて寝ている赤ちゃんに、

「おーい、お父さんとお母さんが来たよ~。
起きろ~」

と声かけしてくれてたり、みんなの眼差しが暖かく、まるで本当の家族みたい。

今回は家族以外に、最先端の医療技術とそれを扱いこなすスペシャルチームに、本当に本当に助けられています。


ここで出産出来てよかった。


ところでウチの次男坊、先月最後のエコーのとき、多分今2300gだから小さく生まれてくると思うよ、って言われてたのに、実際は3200g。
長男より大きく生まれちゃったよ。


嬉しい驚きです。


それでは私、今からリハビリ体操してきます。
今日こそ抱っこできますように。


今日も笑顔で頑張るぞー!


皆さんもよい一日を☺︎