どうも。

今頃すいませんあせる

去る5月13日に京都で行われた「オートレーサー森且行~約束の約束のオーバルへ」の舞台挨拶の2回目のレポ・・・です。

いや~諸事忙しくて、放置していてホントにすいませんあせる

もう2か月も経ってしまった滝汗

 

また次のイベントが始まってしまうので

いい加減書かなきゃ・・・と、焦って仕上げたので乱文ご容赦を。

 

ちなみに

スマ絵師のマッパーさんとのコラボした1回目のレポはこちら↓

 

 

 

 

 

 

マッパーさんは2回目は参加されていないので、ここからは文字だけのレポになりますが、ご了承くださいませ。

1回目は爆笑あり感動あり下ネタあり(爆)の濃い舞台挨拶でしたが、2回目もなかなかどうして(笑)1回目に引けを取らない非常に面白いトークが展開されましたニコニコ

 

以下、2回目登壇した森くんと穂坂監督のお話↓

 

image

 

MC 2年に渡る壮絶なリハビリが映画になったこと、今改めてどう思われていますか?

森 監督が追っかけてくれたおかげでこうやってファンの皆さんの前に立てているんで、監督には感謝しかないです。

 

会場、拍手拍手拍手拍手

 

監督、森さんが約束を果たしてオーバルに戻ってきた瞬間はどんな思いで?

穂坂 レース場でカメラを回していましたけど、もう涙涙で、森さんが走る前から泣いてました

どんな気持ちで?

転ばないで・・・って

 

会場、笑

 

親御さんのような気持ちですね

なんかそんな感じですよねー←おい他人事かww

 

転ばないでどころか、ですよね。監督

はい。ブッチギリの1着ですよ!

 

ねぇー とお客とMCさん大きくうなづく、そして大拍手拍手拍手拍手

森くん、笑いながら

直前でちょっと弱気になってしまって。それまでは色んな所(イベント)で「ブッチぎりの1着獲ります」って言ってたけど、ホントに直前で監督に「これはちょっと・・・無事ゴールしてくるよ」って言って。

なんか自信がなくなっちゃって。

でもヘルメットかぶったら変身できて。

*この「変身」のくだりは京都の直前の福岡の舞台挨拶で言ってたことですね

 

この時の

【自身にとってのオートレースとは? という質問に「ヒーローになれる場所。ヘルメットかぶると変身できるんです】

から繋がってる言葉。

なので、京都でもそれを口にしたんですね、森くん。

ヘルメットかぶったら変身できて、こーれはもう行くしかない!と思って。

あとは仲間達の言葉ですよね?復帰直前に送ってくれたメッセージ。

さすが穂坂監督、ナイスアシストグッ

あ、そうですね・・・・ と言いながら・・・

何でしたっけ?

と、仲間に送られた言葉を忘れるボケをかます森且行(爆) おいー!

会場、苦笑い。

 

人生死ぬまでチャンスあるって・・・

おー慎吾ちゃんね!

と、言われて思い出す且行。おいー

そうなんです。復帰寸前に「負けてもいいよ。人生死ぬまでチャンスあるから」って言ってくれて

つよぽんもね「復帰出来たら、勝ちだよ!」って言ってくれて。

そこでちょっとプレッシャーがなくなって、ここは楽しんでいこうって思ってレースしたら

ブッチぎりの1着で。

なんてカッコイイんですかね、僕。

会場、ドッカンと大爆笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

~カツユキは「自画自賛」という新たなトークのオチを手に入れた。レベルが3段階上がった。♪タリラリッタッター(RPGゲーム風実況で読んで) ←アラ還心の声

いやマジで

どこまでトークの腕上げとんねん驚き とびっくりしたよ、わたしゃ(笑)

(あの結果・1着は)自分でも想像出来なかった らしいです。

 

それだけではなく、今月は二節連続の優勝戦進出・・・すごいです。

会場、もちろん、拍手です拍手拍手拍手

森さん、足の痺れはまだ残っていらっしゃるんですよね?

そうですね。足の痺れは・・・もう一生治んないみたいです。

(何回聞いても心が痛い)

でも、そこを庇う筋肉を付けたりして、何とか乗れてますけど。

リハビリの先生だったり、パーソナルトレーニングの先生だったりから神経障害が残ってる中でもこういうトレーニングをすれば力が入るようになるってことを教えてもらったんで、1週間に1回か2回は通ってました。

 

ここ、密かに感動した・・・やみくもにリハビリするのではなくちゃんと科学的根拠に基づいたフィジカルトレーニングを経ていたからこその、今なのだとわかったから。

そういう意味では時代も彼に味方したのかもしれない。

ちょっと前ならそこまで綿密な分析してリハビリは出来なかっただろうし・・・

そういう意味では森くん、やっぱり運がいい。

森さんを強く突き動かす原動力は何なんでしょうか?

オートレースが好きだっていうことと、やっぱり5人の存在です

はぁ~ラブラブと黄色いため息(歓声じゃないよ。みんなのため息が黄色かった・笑)

と拍手がすごい拍手拍手拍手

 

5人がホントに頑張ってるから、僕も頑張ろうって気持ちになるし。

今でもSMAPの仲間達の存在って大きいですか?

そうです。それが一番デカイのかな。

じんときちゃいますね。

というMCさんに、お客も激しく同意泣くうさぎ

 

監督は続編に向けて取材を継続されているんですね?

はい。最近は3日に1回ぐらい会ってるので(優出続いたから)

あまり見たくないって思われてるかも。

会場思わず苦笑いww

まあね(笑) ←否定しない且行。おいー

でも、差し入れしてくれるんですよ。

(だから許してる、みたいなニュアンスでワロタ)

へー差し入れ。何だろ。と思ったら

 

復帰戦の時はユンケルの高いやつ。差し入れでユンケルスターを飲みました。

ユンケル飲むとだいたい鼻血出るかフライング切るかなんだけど(笑)

その時はブッチぎったんで、前回も差し入れてくれました。

ユンケルスターってすげー高いんですよ。

1本3千いくらとかするの。

 

うぇーっ!高っ!ガーン

と、会場から驚きの声上がる。

 

それを沢山差し入れてくれたという森くん。

 

ググッてみてください。ユンケルスターって金色なんですよ

 

はい。ググった。確かにお高い ↓

 

 

それ飲むともう・・・やる気になっちゃって。

と笑いながら言う森くん(笑)

 

じゃあ復帰の活躍はそれのおかげでもある?

そうですね。

 

復帰戦の時は計算して森さん、5時間前に飲まれてました。

直前に飲むと興奮してやる気が出過ぎてフライングしちゃうから。

・・・そ、そんなに効くの?(ユンケル1回も飲んだことないのでピンとこない)

5時間空けてレースにちょうどって、一体どんなん???

 

お薬みたいですねって笑う森くん。

 

だからユンケルスターだと1着になるかな、と思ってSG(飯塚)の時も差し入れしたら・・・

8着でした。

と、オチをつける監督(苦笑)

 

今は3日に1回ぐらい会われてるって、森さんにとって監督ってどんな存在ですか?

 

どんな存在・・・? ちょっと考えて

なんかもう空気みたいになってきました

 

監督、そう言われてお顔が一瞬照れ笑い・・・

いやぁ、これは、最高の褒め言葉じゃないですかね照れ

 

そう(空気みたい)じゃない?

って監督に聞く森くん。

監督はそれを受けて

妹みたいな?

って返したら

いやぁ・・・お姉ちゃんでしょ

バッサリ切る且行。おいー(苦笑)

 

私44で森さん49なのに!

と、年下をアピールする監督が可愛い。

そりゃー自分より年上の人にお姉さんよばわりされたら、抵抗感あるよね。女性の年齢の話はそれぐらいデリケートなんだぞ、森くん(笑)

 

そこはMCさんがナイスフォローを。

精神的にお姉さんってことですよね?

 

そうそう。

 

お姉さん繋がりの話から

皆さんからよくメッセージもらうんですけど「うちの森且行をよろしくお願いします」って言われて・・・

会場笑爆笑

私、母親じゃないんで。って思いながらメッセージ読ませてもらってます(笑)

からの

さっきの舞台挨拶でも(監督が)母親みたいな感じだったけど

なんか、すごい記事になっちゃって

と言ってたのがこちら↓

 

 

1回目のトークの時、監督から森くんのLINEは誤字が多い。酷かったのが「油断禁物」を「油断キン○マ」って書いてよこした、っていうド下ネタが出て、ですね・・・

 

記者の皆さん書かないって言ってたのに、全部(全社)記事になってて・・・

と森くんが愚痴ったら

森さん、これが関西です!

と、キッパリ言うMCさんに、それこそ会場大爆笑爆  笑爆  笑爆  笑

面白い~

 

ここから話は変わって

MCさんから

これまでの舞台挨拶の中でも森さんと監督は飲みに行ったりカラオケに行く仲だという話もありましたが

監督、森さんの歌を生で聴いていらっしゃる?

と聞かれて(ええ質問!)

 

もちろんです

という穂坂さんに

う、羨ましい・・・

という空気に満ち満ちる会場。いや、マジで。

 

ちなみに、十八番(オハコ)って何ですか、森さん?

 

MCさん、よー聞いた。グッジョブやで!グッ

 

いつも歌ってる曲。必ず歌う曲はありますか?

 

・・・・・

森くんがしばし考えてたら監督が

 

「笑顔のゲンキ」は絶対歌ってます 

 

あぁ、そうだね。

とうなづく森くんに

会場おおおー!アップ 拍手拍手拍手拍手

 

あと「君色思い」も。

って穂坂さんが言うから

ええーーー!アップと、会場更にザワつく。

したら

すかさず会場から「歌ってー!」と声が上がるって、どうなん(苦笑)

 

うわぁ、関西のノリやなぁ・・・と。

このくだり、スマコンin京セラドームを思い出した。

メンバーのMCの話にもよくチャチャ入れてたよな・・・大阪。

でも、森くんが困るようなこと言っちゃいかんよ。と個人的に苦笑い・・・

 

MCさん、心得たものでやんわりと

ここでは、歌えませんよね?

と会場の声をけん制。

 

はい(苦笑) としか言えない森くんだったけど

監督がここでまたナイスな補足を。

 

森さん歌いながら「ここは誰々パート、って言ってます」 と。

えっ!そうなの!!??

と、会場更にキャー!アップアップ

それを受けて森くん

 

ボートレース芸人の永島君とも(カラオケ)行くんですけど、木村君のパート歌ってもらったりしてます。

会場「ちょっ!木村君の名前出たし!」とテンチョモアップアップな空気に包まれる一方

ええー永島さんが木村パートってか・・・と、ちょっとテンション下がるオレ←こら

嘘です。永島さん、ぜひこれからも木村拓哉になりきって(笑)ガンガン歌ってください。

 

かなり贅沢なカラオケですよねぇ・・・

とMCさんが感に堪えない口ぶりで言ったら、更にトドメが。

 

上半身はちゃんと振付アリで。

森さん歌ってます、って穂坂さんが素晴らしいエピソード披露してくれたもんだから

 

えええーーー!!!!!!!アップアップアップ

ともっと会場コーフンラブラブラブ

 

それって、こーゆうこと?

♪シー!テンダラー! って手の平クルッとやってたりするの?↓

image

 

 

マジか。

何なの、この激萌えなネタは!メラメラメラメラメラメラ

ここ数ヶ月の舞台挨拶で判明した森くんのカラオケ事情

・「笑顔のゲンキ」「$10」「がんばりましょう」「君色思い」「前に」歌ってる

・ここは誰々パート、って歌いながら解説

・座っていても上半身はフリ付きで歌う

妄想だけで白飯5杯イケます。ありがとう監督!ラブ

 

MCさん思わず

続編の舞台挨拶で少し披露してもらいたいぐらいです と(笑)

ほんまや!

と会場大拍手拍手拍手拍手

 

いやいやいや(苦笑い)もう踊れないですよ

と照れ笑いする森くんが可愛かった・・・飛び出すハート


ここからは会場からの質問コーナーとなりましたが、長くなるので一旦切ります。

後編へつづく~!ウインク