---------------------------------------------------------------------
20120802-06_阿蘇(水害)ダッシュ
---------------------------------------------------------------------
◆出会った人たち(登場人物)
サテライトのメンバー
<常駐>
ひいさん 那智勝浦(岩手県生れ) 41歳位、無職
はなちゃん 那智勝浦 紅一点の30過ぎ女性
和助 那智勝浦 年齢不詳
トオル 岐阜 41歳位、中古車屋
トム 沖縄 年齢不詳
たか 京都 25歳
いいづか 新潟 泥出し、高圧洗浄の職人肌です。
<2~5日滞在>
広田泉(123) 千葉 41歳:マウンテンバイク、乗り物大好き、プロカメラマン
あっきー ダッシュ隊大阪 年齢不詳
のぶどう 京都 40歳くらい
とまり 東京からバイク 徳島市八万町生まれの指圧師
大野 宮崎 30歳くらい
ふっこう ??? 30歳くらい

8/3(金)
あそび場
岩下 みちおさん宅の おかあさん、むすこさん
ランドリーのおとうさん、おかあさん

一般ボラ: 9割が女性
熊本の教育大学生たち16名、職員組合10数名
観光バスで駆けつけた 作業2時間(制限? )会社の研修できた10数名
熊本市内の20歳すぎの会社員2名
城北高校 女子ハンドボール部チームと監督 ⇒ 県大会ベスト4だ~ あとぜきしてよ~ってわかる?
めちゃ元気な 

8/4(土)
あそび場
岩下 みちおさん宅の おばさん、おとうさん
ランドリーのおとうさん、おかあさん

一般ボラ: 10割がごっつい男性ばっかり。
ユンボ、トラックを持ち込んできた消防団20数名

8/5(日) 午前
あそび場
  上野さんちのおばあ、おかあん、孫えいたろう(7歳) と出産日を過ぎた母牛

一般ボラ: 老若男女です。 高校生以外、40歳以上
  熊本市内の町内会メンバーさん    10数名
熊本市内の男子高校生友達       4名

午後にお別れのあいさつ回り
あそび場の家族
ランドリー: 熊本市内の高校のラグビー部OB 20数名

移動は、マイカーで
8/2、5午後~、移動時間10時間
「OPEN-JAPAN」[熊野「絆」(台風12号被災地ボラ)から改名]で
那智勝浦ボラでお世話になったひいさんに、 またお世話になることにしました。
---------------------------------------------------------------------
◆サテライトの立場 と 用語
立場
ひいさんが おっしやるには
・ボラセン(ボランティアセンター)は、一般ボラ受け付けるだけで
 現場から見れば、 地理、立場、全ての面で 被災者から かけ離れており
 素早く動けていないから、 自主的にサテライトをたちあげたそうです。

一般ボラ
サテライトでは、ボランティアセンターでボランティア登録して講習をうけたような
初心者を「一般」の総称をつけて注視する習慣がついてるようです。

怪我につながる状況は、場所、湿度、温度、作業状況でかわるようです。
スコップのほったらかし、床板がとおっていない場所に足を置く など、思わぬ怪我に
つながり、作業がストップするからのようです。

たからさがし
使えそうな物、道具 や 思い出の品(写真、DVD)の掘り出し
---------------------------------------------------------------------
◆タイムスケジュール
適当な時間で 起床~食事
(全ての料理は、はなちゃんです。
見習い中のひいさん、こてを持たせたら一流シェフのたか)

着替え、温泉準備を用意して、戦闘服に着替えて 出発OK状態に
しておく。
7:45 サテライトへ出発
8:00 サテライトへ到着
     ミーティング
     各作業場所へ出発
<各チームの采配で食事、休憩しながら、作業>

16:00 サテライトへ戻る
     ミーティング
     温泉 阿蘇いこいの湯、ボラさんたちに温泉を無料開放だ~~。
     買い出し
     宿泊は、 みんなの森オートキャンプ場で無人のテントに。
     夕食? 正確に飲み会だな~
---------------------------------------------------------------------
◆ミーティング
・情報の収集(ボラセンから送られる < トムがバイクで走りまわってる)
 トムの大活躍が大きいかもね。

・被災者の要望(リーダが、聞き取り)掘り出し
・要望の優先順位  (あと数軒)
・チームでどのお宅にボラするか
・一般ボラをどこに配置するか。
・スタッフからの問題聞き取り

区長も飛び入り参加して、スムーズに決まったりしてます。
意識の統一重要だね! 仲間意識も盛り上がるしね。
---------------------------------------------------------------------
◆もりもりの日記
8/3(金)1日目:
あいさつ回り
岩下 みちおさん 阿蘇市一ノ宮(古城地区)
 おかあさん、むすこさんのみ
 おとうさん(導雄さん)は、亡くなられており、玄関の名札から
 みちおさん宅とと呼んでいました。

ランドリー 阿蘇市一ノ宮(古城地区)
 ここは、みちおさん宅の上に位置しており、床上10cm泥まみれのまま
 てつかず状態でした。
 なぜ ランドリーって呼ぶのか不明。昔、共同の洗濯場所だったのか。
 でも、おとうさん、おかあさんが近くに住んでおり、お茶、お菓子を
 ボランティアに持ってきてくださった。

活動開始
 私は、マウンテンバイクでサテライトを往復する泉さん率いるチームのメンバーに、
 はいって地元ボラさんたちに 作業内容、注意することなどを説明して、一緒に作業する
 サブリーダ的な位置でとのことです。

 みちおさん宅は、今も生活しているから優先して泥出しが完了しており
 泥出しから拭き掃除の段階へ進んでたので、泥出し斑メンバー(私ふくむ)は、
 ランドリーへ。
 さまざまなチームの地元ボラが、集合して 奥の部屋から畳の上の泥だし、
 畳はがし、板がくさっており、踏み外しやすいので注意しながら1部屋のみ
 泥だし完了。 (学生さんたちと冗談をいいながら、楽しかった。)
 泥だしによって、庭が泥がいっぱいでユンボ待ち。⇒サテライトに帰って報告完了。

8/4(土)2日目:
 他の地区から消防団が、2トントラック、ユンボと
 20人程度の団員で泥だしって、サテライトで手配したけど
 現場ミーティングで、県、町の許可まちで 泥の移動先が
 手配できず。 
 区長に掛け合い、採石場へ置くことになった。
 町長にも許可を得ないと、泥を移動できないらしく
 町長に電話。 町長は、(息のかかった)業者に手配しておるから
 動かさないでくれと一喝。
 サテライトのトムさんがバイクで駆けつけてくれて、
 笑いながら・・「俺が責任取るからやっちゃって~」と怒り爆発中の消防団長に。
 
 それからが、怒涛のごとく泥だしが進む。
 前日1部屋しかできなかった、泥出しが4部屋片付いてるの~
 すごーい!!
 おとうさん、おかあさんも、「すごーい!!ありがとう」って感謝
 後は、家の周りをふさぐ泥出し。 ここは、明日も君たち消防団をまってる~

8/4(日)3日目:午前のみ
 移動中に突然の家の不幸連絡あったため、午後から帰宅に変更。
 ひいさんから、たかチームとして 上野さん宅へ「たから探し」に、
(たから探しとは、 使えるものを掘り出すことらしい)

 半日だけなんで、軽い作業でね~ってお願いしたにも関わらず
 たかチームの 過労働の泥出しに~。 ひいさんの 最後のいやがらせ(笑)

 上野さん宅の敷地にある牛小屋まで泥が押し寄せたため、
 出産予定日を2日過ぎても生まれず しんどそうに母牛が横たわっていた。
 住宅には、床下程度だが、庭や畑が泥で埋もれたためユンボで泥かき中。
 敷地にあるビニールハウスは、農具類を保管していたらしく、泥の上に道具が
 顔を出している。
 まずは、湿度の高いハウスの中で泥出し~~
 上野さんの孫えいたろう(7歳)と 休憩中に仲良しに。
 徳島に おばあちゃんと阿波踊りに行くねの約束で 活動完了。
 お昼だし、雨も振ってきたので

12時過ぎ、サテライトへメンバーとともに昼食、ミーティング。
13時 : サテライトでメンバーと笑顔で握手、 さよなら~~
 途中、みちおさん宅、ランドリーへさよならのあいさつに
 ランドリー すご~い ラグビーOB数十名で外回りの泥出しが
 半分以上進んでる~

  みちおさん宅の おかあさんと またきなね~ ありがとうね なんて
 涙出てくる。 元気もらって
  ランドリーのおかあさんは、親戚のお墓詣りでお留守。

帰路に。
---------------------------------------------------------------------