こんにちは!今日は週の最初の月曜日ですね照れ

 

なーんかやる気出ないなあ・・・と五月病などになっていないでしょうか?

 

季節の変わり目は気分が落ち込みやすかったり、体調を崩しやすいのでくれぐれも余白をつくりご自愛ください飛び出すハート

 

 

 

さて今日の本題、『子どもが生まれると・・・』です。

 

当時私と夫はまさに離婚危機でした悲しい

 

 

 

子どもが生まれて真価が問われる夫婦仲

 

           

 

 

産後、子どもが生まれて女はどうしても日中夜、抱っこ・おっぱい・オムツ替え・着替え・お風呂と

赤ちゃんのお世話で終われ忙しいですよね。おねだり

 

精神的・肉体的に強くならなくては母親としてやっていけないし、はじめての出産ならなおさら

自分の体も正常に戻るまで1.2年はかかるとされている中、一日中何かとお世話と家事は大変です。

 

 

子ども中心の生活になってそれどころじゃないよと夫婦仲を後回しにして夫の世話は置いてけぼり・・・

 

「いつまでも男女の仲をいようね💛」って言ったところで男女の仲が保てるなんて

同じ屋根の下で生活を共にしてるなら到底ムリ💦

 

なんてことが起きます。

 

 

特に女は産後そんなにしたくなくなるのはホルモンバランスの乱れで性欲がなくなるから真顔。。。

(もちろん個人差あります)

 

 

生物上仕方ない。自然にプログラミングされているから。

 

でも男性からすれば保健体育でもAVでもそんなこと習ってないから夫婦の時間も会話も減り、

自信喪失になったり、さみしいし、意味わからんのでしょうネガティブ

 

赤ちゃんとの生活がはじまるとお互い心に余裕がないから摩擦も生じ、

お互いの大変さや気持ちが理解できないから、お互いに不満を抱き不倫に走ったり、

子どもが幼くして離婚となってしまったりする

(離婚が悪いとは思っていない。不仲が一番の問題だと思う。)

 

 

こんな時こそ、

お互いを大事に思う気持ちが根底にあることを忘れないこと☜ここがポイント💡

 

 

ある程度大きくなったら子どもとの時間を優先するんじゃなく夫婦の時間をとる工夫は必要だよアップ

 

それも忘れたらいけないことびっくりマーク

 

夜泣きが続いて寝不足の日々や急な発熱やケガで病院に夜間走ったり大変なこと色々出てくる・・・

看病疲れで泣きたくなるような日もあるけどそこを二人で乗り越えたら夫婦で最強の戦友になるからグッド!ラブラブ