再放送&からたち野道。 | ♪~もりっちとゆかいなおんがくたち~♪
皆様、ごきげんよう。


台風、福岡では大丈夫でしたが、全国的に被害が出てしまったようで・・・お見舞い申し上げます。


これからも台風シーズンは続きますし、気をつけたいですね(^_^;)




で、さっそくですが・・・


もうすぐ新しいドラマが始まる季節ですね~。


昨日、来月から始まる朝ドラ「わろてんか」の紹介番組が放送されていました。


今回は時代ものだし、コメディータッチで面白そう(v^ー°)


そして、主役の葵わかなさんは笑顔が素敵で、最近の俳優さんの中でもかなりの美人さんな感じがします。



そうそう、高橋一生さんも出演されますよ(笑)


青年実業家の役で、また恋が成就しないお役とか・・・なんとか幸せになってほしいですけどね~(^_^;)



そんなこんなで~

他にも素敵な俳優さんがたくさん出演されますし、とても楽しみです♪






で、話は変わりますが・・・



また番宣になってしまいますが(^^;;・・・


今夜(深夜)0時10分からのNHKスペシャルの再放送、オススメです。


返還前の沖縄での「核」をめぐる出来事についての内容で、


配備されていた数も多かったようで、不意の事故で亡くなられた方もいたとか。


最近何かと考える機会が多い問題でもありますし、興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか。



NHKスペシャル「沖縄と核」





それにしても~


最近「抑止力」ってよく聞くけれど、なんなんだろうなぁと。


結局、いたちごっこで限りのないものなのに。。。



やっぱり、敵味方で対立するより、同じ仲間を増やす抑止力の方が効果的な気がしますし、意外に強い力になると思うんですけどね。。。





また、



この抑止力(特に、究極の抑止力)についての議論は、控えるべき~とまでは思わないけれど、
(あまり好きではないけれど(^^;;)



何かあったときの責任をとる覚悟や、それを受け止める覚悟を持った上で話を進めないと、ちょっと危険な気がしています。


人の命に関わることですし、上で紹介したように管理上の不備で事故になることもありえますし、

こんなはずじゃなかった~なんてことは絶対あってはいけないことなので。。。




何はともあれ、


世界情勢が変化したとしても、何事も冷静に見ていかないといけないなぁと思う今日この頃です。




で、


それに関連して~というわけでもないんですが・・・


最近知って、いいなぁと思った曲。


THE BOOMの「からたち野道」。



高橋一生さんが「スタジオパークからこんにちは」でこの曲を歌う動画を見たのがきっかけで、本家の動画も拝見(笑)



調べたら、メッセージ性があるもので、ファンの間でも人気の曲なんだとか。



先日のショートドラマもそうだったけれど、高橋さん繋がりで素敵なものに出会えてよかったなぁと思いました。



下に歌詞など載せてますので、よかったらどうぞ~(^-^)/




からたち野道-The boom-

作詞・作曲 宮沢和史


赤い実に唇染めて空を見上げる
これ以上つらい日がきませんようにと
飛び石踏んだ

からたち野道 花吹く小道 泣いたらだめよと虫の音小唄
からたち野道 遥かな小道 
あの人のもとへと続く道

赤い血に唇噛んで空を見上げる
もう二度とつらい日がきませんようにと
まぶたを閉じた

からたち野道 かきねの小道 泣いたらだめよと川の音小唄
からたち野道 遥かな小道
あの人の歌 聞こえた道

赤い実に唇染めて空を見上げる
これ以上辛い日が来ませんようにと
飛び石踏んだ

からたち野道 草笛小道 泣いたらだめよとナズナの小唄
からたち野道 遥かな小道 
あなたの元へかけてゆきたい

ひとりほっちのひだまり小道 いつも二人で歩いてた道
こずえの花をつみとりながら 泣きべそかいては困らせたあの

からたち野道 花吹く小道
泣いたらだめよと虫の音小唄

からたち野道 あの日のままの
あなたの元へかけてゆきたい


ファンの方による詳しい解釈↓

YouTubeの動画はこちら↓

THE BOOM↓

高橋一生さんバージョン↓
(本家ではないけど、私はこっちがより好きです(笑))




最後に~


九州北部豪雨の被災地の、一日も早い復旧・復興を心よりお祈りしています。


支援情報など、こちらにまとめてみました↓



ではでは~


明日が平和でありますように~。


ごきげんよう、さようなら(^_^)/~~