はじめまして!

歴史ある京都市、その上京区というところで

ひっそり中学生を専門に指導をしております。


森田塾は、創業2年ほどのまだまだベイビー👶な学習塾でして、在籍生徒数も大手様には遠く及びません…

しかし、ベイビー学習塾でも志は大きく持っているという、なかなか変わったところでもあります(笑)





まず最初にはっきり申し上げないといけないことは、

森田塾は、

進学だけを目的にした教育方針はとっておりません。

ということです。


と言うと、

「え、それ学習塾の意味ある?」

「そんな塾やめちまえー!」

とか、結構な怒号が飛んできそうな気がするんですけど…、うちの塾はそういうところです。


合格実績上げる、名門・有名高校進学目標、そんなんは、大手の塾さんが必死こいてやってもらったらいいです。もちろん、あちらのほうが経験豊富でしょうから。

私の塾では、

楽しく考えて学びながら、未来を決める教育

を目標に学習をしていきます。


真剣なお話をしますと、現在の高校教育というものはずいぶん変わってきていて、京都市においては調べ・考え・伝える学習を積極的に導入している学校が増えてきたイメージがあります。

当然、教科教育はやってますが、それ以外に大学のゼミみたいな授業もやってます。

興味や関心、疑問を持ったことに対して、自分で調査したり、実験したりして、所定の時間に発表する。

このような授業は、受け身の教科学習では培えない経験や知識をもたらし、社会でも通用する能力と言えます。


それはいいとしてね、皆さんは、自分が興味や関心を抱いたことに真剣に取り組む学生さんたちのキラキラと輝いた笑顔や、問に向き合う時のやる気に満ち溢れた表情を見たことはありますか?

彼らが普段、嫌だ嫌いだと言ってやまない"勉強"をしているはずなのに。

普段の勉強とは何が違うのでしょうね?


それは、紛れもなく

「自分が知りたいことだから。」



森田塾は、学生たちの意志と気持ちを尊重した教育に努めるつもりです。

だから、無理に進学校に行かなきゃいけないとか、成績が上がらないからおしまいだとか、言うつもり毛頭ありません。

学力は、未来を決める選択肢の幅を広げるために上げるものですから。(これについては、また後日ちゃんと記事にします。)

保護者の皆様も、彼らに与える未来ではなく、彼らが掴み取る未来を大切にしてあげてください。

わが塾を卒業した生徒たちは、森田塾で自力で掲げた目標やキャリアに向かって着実に高校生活を送り、力を培っていますよ♫


少しだけ森田塾についてお分かり頂けたでしょうか😊

次の更新では、森田塾の志についてお話したいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました!