宝石ルビーの出現率。

モリスが、ミャンマー最北部かちん州のナヤン鉱山を

採掘していた時の資料。

平均して直径3mm前後の原石。

最高品質が多くないのは当たり前だが、印象としては、

ダイヤモンド鉱山で感じた採掘量と比べると雀の涙...

photo:01

モリスでは、毎日の採掘状況を正確に記録していたので、

品質ごとのルビーの原石の出現率が分かるようになった。

結果的に、同じルビーという名前でも、それぞれの品質

によって希少性が違うことがわかった。

写真には、宝石質の原石は3mmぐらいのルビー(0.1-0.2ct)

になるものがチラホラ。驚くほど少ない。

今から60年ぐらい前迄に、ルビーを手に入れた人は。

日本で、一昔前のルビーをお持ちの方は、時々、驚く

様な高い価値が付くモノがある。

そのルビーの内包物を虫メガネで見てみて確認してみて

欲しい。

地球上に少ないお宝かも知れない。

ルビーは、100年前から販売された人工合成石や

加熱処理をして品質改良したものが(例え鑑別書類が

あっても保証書がついているものはない)ほとんどなので、

普通の宝石という印象があるが... 

ミャンマー産の天然無処理で美しいルビーは、今も昔も、

ダ・ヴィンチの絵画が落札されるような国際的な

オークション(サザビーズ、クリスティーズ等)で

美術品のように落札される宝石。

ご自宅のルビーを虫めがねでのぞいてみて…

photo:02

こういう内包物(シルクインクルージョン)や、

photo:03


こういう模様(結晶インクルージョン)が見えたら、

無処理で美しいルビーかも知れない。 お宝発見!!!

是非とも、お知らせ下さい。

譲ってほしい値段をお伝えします。


***********************************************************
ルビーブランド  Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条

公式サイト: https://www.morisruby.com/

************************************************************

#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #私のルビー #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamonーー